外国(台湾など)
「次の被害者」(原題: 誰是被害者、英題: The Victims' Game、2020、シーズン1、全8話)は、台湾版の”科捜研”的なドラマ。かなりスリリングでサスペンスフル。 疎遠だった娘が連続殺人事件に関与していることを知った自閉スペクトラム症の鑑識官ファン・イ…
台湾映画「流麻溝(りゅうまこう)十五號」(原題:流麻溝十五號、副題:untold herstory、2022)が7月26日から劇場公開される。 1950年代初頭、白色テロ(※)時代に捕らえられ、台湾の離島・綠島(当時の名前は火燒島)に送られ「思想の再教育」を強制された…
YouTubeで「台湾カラオケ」の歌を聴いてみる。 台湾のカラオケ屋は「KTV」と呼ばれていて、チェーン店も多いようだ。 KTVでは、日本の歌も有名で結構うたわれている。古い演歌が多いが…笑。台湾でゲスト出演したのか、前川清も登場して「長崎は今日も雨だっ…
先週金曜日(8月30日)までの1週間、台湾にいたが、8月25日(日)午後には、台湾の友人に案内されて、九份(きゅうふん:ジォウフェン)という台北から車で1時間ほどの観光地を訪問した。 山の中腹にあり、駐車場も混んでいたが、何とか駐車すると、…
今回の出張で、映画館界隈を何か所か見て歩いたが、日本映画が、普通に上映されている。2-3か月遅れての上映だが、中国語のタイトルの表記で見落としがちだったが、宮崎あおいと松田龍平の写真があったので、「あっ、“舟を編む”か」とすぐ分かった(未見だ…
日本では公開が2014年2月という「キック・アス2」(2013)を、台湾の宿泊先のホテルから歩いて5分の欣欣秀泰影城(Show Time cinema)というシネコンでみた。 欣は「シン」と発音するので、シンシン映画館と言って、台湾出張の時には、2-3度通う、いつもの映…
これまで中国人(中国本土の居住者)の台湾訪問は認められていなかったが、ここ1、2年前から、中国からの台湾訪問が認可されたことで、中国人にとっては、台湾観光が大ブームとなっているようだ。 台北から車で1時間ほどのところにあるお茶で有名な九份に出…
今年に入って3日だったか、台湾の古い友人からメールが届いた。 10年以上会ってはいないが、20年前からの数年間は、台湾出張時に一緒に仕事をしていた仲間。その後は、メールのやり取りはあったし、何事かと思ったら、台湾の旧正月(2月10日の週1週間)を利…
2005年12月にこのブログを始めてから1,2カ月は、コメントなしが続いた(笑)。 たまたま、過去の記事(台湾)を振り返ってみたら、コメントに対して「返コメ」もせず放置しているのも目立つ。コメント「ゼロ」行進で、5年後に「初コメ」というのも。 「加…
www.youtube.com 瀟灑走一回 今から20年ほど前のこと。 1991年に初めて台湾を訪問。 タクシーに乗ったところ、カーカセット・テープから流れていた曲。 メロディーが気に入って、台湾の友人に、口ずさんで「この曲はなんという?」と聞いたところ・・・。 お…
台湾の風景の一部をざっと紹介します。 有名な、台北のランドマーク「台北101」とその周辺、烏来(うーらい)温泉、森林浴の散歩道、ダムなどを土曜日の半日で、駆け足で回ってきました。一般ユーザー向けのコンピューター関連展示会もありました。台湾は…
台湾では、漢字が実に面白い。 発音に近い漢字を当てているようです。 「思波綺」・・・何と読むでしょうか? 柴咲コウ? 日本の ”若い”女性なら、誰でも知っているようです(爆)。 Tsubaki(つばき)でした。 SMAPの音楽と共に、台北の人気スポット、「1…
今日は、朝5時半起床、6時半にはタクシー(リムジン)に迎えにきてもらい、一路台北郊外の空港へ。滞在中に,食べ損なった「ショーロンポー」(台湾名物の水餃子のような肉団子)を空港で朝食として食べました。相変わらず,美味しい!(ハオツー!=美味し…
台湾での会社訪問などの日程は、27日(金)で終了。土曜日は、台北近郊の「温泉」でも・・・と企んでいましたが・・・。 Cさんから、電話があり、台北貿易センターで、コンピューター関連の展示会が28日から始まるので、これは今後の仕事をする上で、見て…
台湾レポートも、5回目となりました。(内容は、ともなっていません!) 昨日は、仕事は順調に・・・。 夜は、取引先と会食のあと、またまた、カラオケ・スナックへ。fpdもまだ唄い足りなかったのか、今回は、はじめての曲も唄っていたようです(笑)。 今…
台湾からのレポート、4回目です。 いよいよエンジンがかかってきたfpdの台北ライフ!?(爆)。 夜は、長年の友人で、仕事の打合せのため、宿泊ホテルから近い名の通ったホテルで会食。今回宿泊のホテルはこじんまりしていて、朝食と昼しかあいていないので…
↑ 台湾のテレビ番組で、日本の「恋をするなら」の中国語バージョンを唄う歌手 なかなか、「映画スクラップ帖」のブログ名に合った記事が少なくなりつつあります(笑)。「台湾ブログ」として、スピンアウトしようかな。「台湾総合ブログ」のNipponiaさんがい…
昔、20年前は、台湾といえば「安かろう、悪かろう」というイメージがありました。 およそ20年前から、台湾に行き来していますが、日本が30年かかって経済成長したスピードを台湾では10年で達成したといわれて、数年前までは「台湾の奇跡」とも言われていまし…
台北のホテルでは、インターネットの接続(有線ケーブル)が出来るコーナーが一箇所しかなく、レポートが大幅に遅れました。無線LANに加入していれば、部屋から出来たのですが・・・残念。22日夕方5時過ぎ(現地時間:日本との時差1時間あり)に台北郊外の桃園国際空…
成田空港の税関検査で、「午後の紅茶」を持っていたら、ペットボトルは「持ち込み禁止」です(笑)。うんもう~。一気にがぶ飲みです。さっきコーヒーを飲んだばかりですが(爆)。 手荷物検査。今回、目的があって、パソコン2台持参。 一台づつ、トレイに入…
↑小雨模様の台北市内 4年前にはじめたこのブログの最初の記事は「台湾」関連でした。台湾は、2年半ぶりとなりますが、通算では、50数回目となります。すべて仕事です、念のため(爆)。 ブログをはじめた頃は、映画から遠ざかって、ウン十年、あまり映画…
たまには違った話題で。 ときどき、台湾の知人が台湾の風景写真や、面白写真などを何の前触れもなく送ってくる。 複数の人にメールで送っているらしい。その中に「c.c.」としてfpdの名前が入っているようだ。 キヤノンのカメラで撮影して、「いい写真」だろ…
↑スパゲッティ、飲み物、コンソメがついても350円です! 今回の台湾は、仕事の出張で、6泊7日でしたが、最後の1日は、半分休養(前半、ハードでした からね)。食事の後、コンビニで、ビールと、最中アイス(前にもこんなことがあったな)を買って、 ホテル…
今回は、よくタクシーに乗ります。 移動手段で、これしかない、というところです。 時々、こちらが日本人と知ると、日本の歌謡曲の入った(それもかなり古い) CDをかけてくれる運転手(台湾では ”ウンチャン”というのが、正式らしい)もいたりする。 まあ、…
日本からの駐在員や、出張者でにぎわう夜の飲み屋街が、台北の中にあります。 (ガイドブックか、このコラムは?)。通りの名前が「林森北路」(読み方:リンセン・ペイルー)。かつては(10-15年前)、大いににぎわっていましたが、最近は、駐在員も三…
↑なかなかスマートな「顔」です。 台湾新幹線は、正式には2007年1月5日に開通。開通間もない台湾・新幹線に乗ってみた。 この新幹線は、当初は2005年に開通の予定だったが1年以上も遅れて、ようやく昨年12月に、やっと開通。台湾の北から南に向けての、大動…
22日、夕方半年ぶりに台湾に到着。 食事後、到着早々、初日に映画館へ。 「パーフェクト・ストレンジャー」を見た。夜9時台のスタートで、「ポップコーンとコーラ」で、眠気と闘いながら見た。 翌23日は、終日仕事の後、同行した、ある会社の社長と、台湾の…
今月下旬に、台湾に行ってきます。 台湾は、しばらくぶり(半年)です。 1990年代初頭に台湾に初めて仕事で出張してから、ちょうど「○○回目!」となります。年に3回から6回ですから、ずいぶん行ってます。最近は訪台も、少なくなりましたが、住みやすいし、一…
↑ ボリュームたっぷりのアイス・カフェラテ 台北郊外で、時間があり、ふと立ち寄ったコーヒー・ショップ。 古い日本の図書館のような雰囲気で、雑誌、週刊誌、漫画本各種が読み放題。 日本の漫画喫茶の暗いイメージとは大違い(笑)。 普通の家の居間を、趣…
↑日本の狭いビジネスホテルと違いますね。(14畳くらいはあるでしょう。バスルームも広い。) 日本での雑多な日常や喧騒とは無縁の台湾のホテル住まいが気に入っています(笑)。 いつも同じビジネス・ホテルで、しかも、いつも同じ部屋番号!(ありがたい!…