fpdの映画スクラップ貼

「名作に進路を取れ!」…映画とその他諸々のブログです。

映画「スマホを落としただけなのに」(2022、韓国)を見た。日本の同名映画の10倍面白い。

スマホを落としただけなのに」(2022、韓国)を見た。Netflixオリジナル作品で、これが予想以上に怖く、おもしろい。2日連続で世界のNETFLIX映画視聴ランキング2になったというのもうなずける。

地域・国別では韓国、台湾、マレーシア、ベトナムシンガポールインドネシア、ペルー、フィリピン、香港など18の国と地域で1位。

原作は同じでも、北川景子主演の日本の同名映画より10倍面白い。ホラーの映画作りで圧倒する韓国映画は、発想・着想もずば抜けている。この差は一体…笑。

スマホにその所有者の一部またはほとんどの行動など人生が詰まっていて、それをな失くして、それを拾った人間が悪意を持った人物だとしたら…といった恐怖に戦慄が走る。しかも犯人というと何かそれらしい外見があるものだが、ルックスは極めて普通の若者といった印象で、そのギャップが怖い。
・・・
日本の小説を原作とするこの韓国映画は、平凡な会社員が、自分のあらゆる個人情報を収めたスマートフォンを紛失した後、日常が脅かされ始めることで展開する物語を描いたサスペンス作品。

女優チョン・ウヒスマホをなくしたスタートアップ企業のマーケッター「ナミ」役を演じ、ナミのスマホを拾って身上を全て把握した後、ナミに接近する「ジュニョン」役はイム・シワンが演じた。


・・・
ゼリーの販売会社で働くイ・ナミ(チョン・ウヒ)は、忙しいながらも充実した毎日を送っていた。仕事から帰宅する途中でスマホを紛失してしまったナミ。

バスのなかである男性がナミのスマホを拾った。ジュニョンという男性が偶然拾ったのだが、この男は、AIを使って女性の声色で、ナミに電話をかけ、スマホを拾ったが、画面が壊れたので修理に出した。修理の場所に行ってほしいというのだった。

修理までする必要はなかったのにと思うナミだったが、スマホが見つかったことに安堵を覚え、スマホ修理屋に向かう。

そこには、黒いマスクをして修理する男にパスワードを教えてしまう。費用はすでに払われているというのだ。

実はスマホにはスパイウェアがインストールされており、彼女の居場所、趣味、好み、仕事、お金、ソーシャルネットワークのすべてを修理の男、ジュニョンに把握されてしまう。

スマホの画面は直ったが、ナミの周囲で恐ろしいことが次々に起こるようになった…。

・・・

近くの森では数人の女性の遺体が発見されていた。ウ・ジマン刑事は家出した息子・ジュニョンとしばらく連絡が取れていなかった。
父親は捜査を進めるうちに、犯人は息子ではないかという思いが強まっていくが、実は…というラストがある。
・・・
(一部ネタバレ)
スマホを拾った人物がスマホの修理をするのを生業にしている人物で、修理の際にスマホに細工をして返却して、スマホの所有者の行動と音声、画像をすべて把握してしまうという怖さを描いている。しかも悪いことに、その人物がサイコパス人間だとしたら…。

映画の伏線に要注意。
■ナミの家へ侵入した犯人…物語の序盤でナミの家に侵入した犯人は、ナミが以前使っていたスマホを見つけ、それにもスパイウェアを仕込んでいた。終盤でナミが以前のスマホSIMカードを挿したときにも声や行動をカメラで監視できたのはこれが理由。

■刑事がナミを父の家に送り届けたとき「メールして」と言い、ナミはうなづきながら何かをバッグにしまっていた。紙には“電話しろ”と書かれていた。

■声だけ聞いていた犯人は、ナミにメールさせればOKだと思ったが、メールを受け取った刑事が「電話連絡ではなかった」という異変に気づく結果になった。

■犯人は序盤でインスタントラーメンをタイ料理と偽ってSNSに投稿していたが、これはすでに殺したミギョンがまだ生きていると知り合いに錯覚させるためだった。

AI時代の技術を悪用したスリラー、サスペンス映画で、犯罪も高度化。ネタバレ厳禁なので、完全ネタバレは控えておきます。

 

■「にほんブログ村」にポチッと!。

https://movie.blogmura.com/ranking/in   

https://movie.blogmura.com/moviereview/ranking/in