fpdの映画スクラップ貼

「名作に進路を取れ!」…映画とその他諸々のブログです。

★「翔んで埼玉」の関連資料が展示(川口市・SKIPシティ・多目的ホール)。

f:id:fpd:20190718084825j:plain

川口市で開催されている新人映画監督の発掘のコンペが行われる「SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2019」に初日オープニング(7月13日)に続いて、昨日も参加した。
 
会場となっているSKIPシティ多目的ホールの劇場入口には「翔んで埼玉」の関連資料が並んでいた。
 
 埼玉県民が東京に行くには通行手形が必要で「ダサイタマ、クサイタマ……」といった埼玉の自虐がふんだんに盛り込まれた映画「翔んで埼玉2月の上映開始から5ヶ月で観客動員は286万人を超え、興行収入は37億円を突破した。昨年の「カメラを止めるな!」は35億円だった!
 
映画では、通行手形が発行される東京と埼玉の間にある検問場所(関所)は川口市だった。都内の池袋では、監視カメラが張り巡らされ、瞬時に「埼玉県民」を仕分けして、その人物には埼玉県民を示す(さ)の字が人物にかぶる。すると8割近くが(さ)だった。
 
 フィクションとは言え、一歩間違えれば、地域差別ととられかねない危惧が、武内英樹監督にはあったという。ところが、埼玉県民の反応は抜群。「もっとディスってくれ」と、地元をおとしめることを歓迎する。
 
映画の中に、様々な埼玉名物も登場した。
中でも、草加せんべい深谷ねぎ狭山茶などだ。
 

   f:id:fpd:20190718093912j:plain

 「翔んで埼玉」で主演を演じた女優・二階堂ふみは、埼玉県知事を表敬訪問した。
 
今年の2月22日に公開がスタートしたが、丸5ヶ月が経過したが、お膝元の埼玉県さいたま市MOVIXさいたまでは、一日1回の上映ながら、いまだに上映されている。
 
イメージ 8