fpdの映画スクラップ貼

「名作に進路を取れ!」…映画とその他諸々のブログです。

【激変する大宮】「大宮市」は消失するも関東随一の都市に飛躍するさいたま市「大宮区」。

f:id:fpd:20220216150649j:plain

f:id:fpd:20220216150808j:plain

f:id:fpd:20220216150442j:plain

f:id:fpd:20220216150509j:plain

f:id:fpd:20220216151307j:plain

2001年に大宮市、浦和市与野市が合併して「さいたま市」が誕生ダサイタマといわれる中で急成長・拡大を遂げているのが大宮駅を中心としたさいたま市大宮区。そもそも「大宮」の名称の由来は、全国にある氷川神社の総本山があり「いなる」から来ているとされる。

昭和30年代頃の大宮駅は、田舎の無人駅のような小さな駅だった。

f:id:fpd:20220216143121j:plain

f:id:fpd:20220216151023j:plain

f:id:fpd:20220216145838j:plain

f:id:fpd:20220216143211j:plain

大宮駅は、氷川神社のある東口から発展していったデパートができ、高島屋も進出し、発展の礎が築かれていった。

f:id:fpd:20220216143804j:plain

f:id:fpd:20220216151050j:plain

西口は、まったく何もない状態だったが、ダイエーができ、SOGOができ、極めつけはソニックシティができて、東西が完全に逆転し西口が洗練された街になっていった。

f:id:fpd:20220216143617j:plain

f:id:fpd:20220216143633j:plain

大宮駅の西口は、いまや「大宮の顔」となっている

f:id:fpd:20220216150108j:plain

f:id:fpd:20220216150003j:plain

昭和30年代、40年代頃はどうだったのか。一時、話題となり消えていった施設も多い。大宮スケートセンターもその一つだ。

f:id:fpd:20220216145107j:plain

f:id:fpd:20220216144026j:plain

大宮スケートセンターは、1996年に閉鎖されたが、それまではプロレス興業の会場として様々なイベントが開催されていた。前田明VWF旗揚げ興行や、親日(=新日本)第1回IWGPなどの興行が行われプロレス人気を加速させた。

f:id:fpd:20220216144405j:plain

このあたりのプロレスラーはギドラさん得意分野だ(笑)。

このほか「クラシックカー博物館」というのも存在した

f:id:fpd:20220216144617j:plain

世界に1台しかないというクラシックカーの展示もあったようだ

f:id:fpd:20220216145222j:plain

デラヘイ135M」と言われても、ちんぷんかんぷんでございますが。

東北・北陸への中継ぎ、中継地として新幹線の存在が大きかったようだ。

f:id:fpd:20220216145601j:plain

f:id:fpd:20220216145625j:plain

その他にも「王様のアイデア」などいろいろなものが大宮発であった。

f:id:fpd:20220216150229j:plain

f:id:fpd:20220216151347j:plain

f:id:fpd:20220216150137j:plain

100万円貯めたという人は聞いたことがない。fpdもあとわずか99万円不足したようだ(笑)。

www.youtube.com

貴重なプロレスの試合の動画もあります。

「大宮」紹介記事でした♪

 

■「にほんブログ村」にポチッとお願いします。

https://movie.blogmura.com/ranking/in   

https://movie.blogmura.com/moviereview/ranking/in