【映画投票】(オールタイム外国映画)の投票者の投票内容とコメントを紹介します。お気に入り映画への思い入れが伝わってきます。字数制限のため分割します。
■guch さん:
今回はサイレント時代は対象外、以下は不動の映画群です。▽4点「アラビアのロレンス」「ウェスト・サイド物語」「ゴッドファーザー」「ゴッドファーザーII」「地上より永遠に」「ショーシャンクの空に」((4X6作品=24点)。▽3点「チャイナタウン」「駅馬車」「シェーン」「続・夕陽のガンマン」「シンドラーのリスト」「史上最大の作戦」「プラベート・ライアン」「ミリオン・ダラー・ベイビー」「グラントリノ」「日の名残り」「羊たちの沈黙」「お熱いのがお好き」「カサブランカ」「市民ケーン」「第三の男」「ブリット」「フレンチ・コネクション」「アンタッチャブル」「大脱走」「ヴェラクルズ」「太陽がいっぱい」「情婦」(3X22作品=66点)▽2点「ローマの休日」「死刑台のエレベーター」「シェルブールの雨傘」「ニュー・シネマ・パラダイス」(88年)「華麗なる賭け」(2X5作品=10点)
。以上で100点。

。以上で100点。
まずは、誰とも被らないような「埋もれがちな大傑作」9本を選んでみました。「オセロ」「ビリディアナ」「プレイタイム」「マドモアゼル」「風と共に散る」「西部の人」「白昼の決闘」「ミルドレッドピアーズ」「キングオブコメディ」以上、各10点でお願いします。次に1点10本、、、「あなただけ今晩は」「質屋」「白熱」「ヒアアフター」「ワイルドパーティ」「激怒!」「反撥」「カビリアの夜」「神の道化師・フランチェスコ」「ブロンドの恋」。我ながら悔いのない大満足の20本!
■MARUMAさん:
「マッドマックス2」5点「マッドマックス・怒りのデスロード」5点「ブ
レードランナー」5点「ブレードランナー2049」5点。「大脱走」4点「ゾンビ」4点「ガントレット」4点「パピヨン」4点「カサンドラクロス」4点「コンボイ」4点「ジャッカル」4点「エンド・オブ・ザ・ワールド([渚にて]のリメイク)」4点「恐怖の報酬(リメイク)」4点「タワーリング・インフェルノ」4点「ニューヨーク1997」4点「ブルーサンダー」4点「ジョーズ」4点「レオン」4点「地球最後の男・オメガマン」4点。「がんばれベアーズ」3点「若き勇者たち」3点「ダウンタウン物語」3点「マッシュ」3点。「アンドロメダ」2点「マッケンナの黄金」2点「ザ・ドライバー」2点「グリーンマイル」2点。どれも好きな作品ですが、マッドマックスとブレードランナーは別格です!でも、好きな作品が多すぎて爆弾は不発でした♪

レードランナー」5点「ブレードランナー2049」5点。「大脱走」4点「ゾンビ」4点「ガントレット」4点「パピヨン」4点「カサンドラクロス」4点「コンボイ」4点「ジャッカル」4点「エンド・オブ・ザ・ワールド([渚にて]のリメイク)」4点「恐怖の報酬(リメイク)」4点「タワーリング・インフェルノ」4点「ニューヨーク1997」4点「ブルーサンダー」4点「ジョーズ」4点「レオン」4点「地球最後の男・オメガマン」4点。「がんばれベアーズ」3点「若き勇者たち」3点「ダウンタウン物語」3点「マッシュ」3点。「アンドロメダ」2点「マッケンナの黄金」2点「ザ・ドライバー」2点「グリーンマイル」2点。どれも好きな作品ですが、マッドマックスとブレードランナーは別格です!でも、好きな作品が多すぎて爆弾は不発でした♪
■熊本ミノルさん:
1.「ロミオとジュリエット」「ローズマリーの赤ちゃん」「愛すれど心さびしく」各10点。4.「ゴッドファーザー」「ポセイドン・アドベンチャー」「フォロー・ミー」「暗くなるまで待って」「ラムの大通り「Z」「ファニー・ガール」「ライアンの娘」「スター・ウォーズ帝国の逆襲」「インディ・ジョーンズ魔宮の伝説」各5点。14.「ウエストサイド物語」「個人教授」「真夜中のカーボーイ」「俺たちに明日はない」「恋する女たち」「ミッドナイト・エクスプレス」「シックス・センス」「ファンダンゴ」「愛の7日間」「イエスタディ」各2点。(トップ3作品は1969年に見て感動!、感動!、感動!した映画です。)
■レイさん:
やっぱり古いものが印象に残っているんですよね~~~。「理由なき反抗」(5)「エデンの東」(5)「禁じられた遊び」(5)「ライムライト」(5)「十戒」(5)「ベン・ハー」(5)「お熱いのがお好き」(5)「ローマの休日」(5)「ひまわり」(5)「慕情」(5)「南太平洋」(5)「シンドラーのリスト」(5)「マジソン郡の橋」(5)「悲しみよこんにちは」(4)「熱いトタン屋根の猫」(4)「ナイアガラ」(4)「ダンス・ウィズ・ウルブス」(4)「ボディーガード」(4)「アパートの鍵貸します」(3)「死刑台のエレベーター(3)「レジェンド・オブ・フォール/果てしなき想い」(3)「ベンジャミン・バトン」(3)「 愛人 ラマン」(3) 。
■シーラカンスさん:
これはもう至難の業です(汗)。思いつくまま、やっぱり若い頃の感受性の高い頃の映画が多いかな。できるだけ、色んなジャンルから選んでみました。あまり有名でない映画にちょっとしたコメントしました。「スモーク」(日常の幸せ)、「アンダーグラウンド」(内戦の悲しさを壮大な猥雑さで謳い上げる)、「エレニの旅」(国とは国境とは)、「ブレードランナー」(奇想天外な未来絵図に)、「ポンヌフの恋人」(情熱の過激な愛)、「ビッグリボウスキ」(ダメ男たちの変な友情)、「マルホランド・ドライブ」(狂気)、「私はロランス」(斬新な映像で新しい愛の形を)、「隣の女」(究極の愛)。「スモーク」5点、「アンダーグラウンド」5点、「エレニの旅」5点、「ブレードランナー」5点。「パンズ・ラビリンス」4点、「ポンヌフの恋人」4点、「情婦」4点、「大脱走」4点、「素晴らしき哉、人生!」4点、「いちご白書」4点、「恋する惑星」4点、「初恋のきた道」4点、「ビッグリボウスキ」4点、「冒険者たち」4点、「マルホランド・ドライブ」4点、「私はロランス」4点、「はじまりのうた」4点、「ラストエンペラー」4点、「ミツバチのささやき」4点、「女神の見えざる手」4点、「砂漠の流れ者」4点、「隣の女」4点、「サイコ」4点、「灰とダイヤモンド」4点「道」4点。
(つづく)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「にほん映画村」に参加しています:ついでにクリック・ポン♪。