きのうの夕方のニュースを見ていたら、さいたま市にある高齢者リハビリ施設で送迎車が男女3人をはねる事故があり2人が死亡したという報道があった。
しかし、そのリハビリ施設が、まさかの「さいたま市見沼区」の介護施設「ビッグスマイルリハビリセンター」の駐車場で「送迎車に男女がひかれた」と聞いて仰天した。
というのも、義母が昨年12月まで3年間通っていたのが、この「ビッグスマイル」だったからだ。
「びっくりした!」
早速、義母に亡くなった人の名前を告げると、男性1人は、よく知っている人で、驚いたという。もう一人は女性だが、通ってた曜日が違っていたのかわからないという。義母は要支援2で、週2日間通っていた。
送迎車を運転していた男性職員は、75歳で過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕された。
fpdの家に送迎に来ていた職員(運転)とは違っていたが、後期高齢者のドライバー(運転)というのは、本人が大丈夫と思っても、反射神経など、厳しいこともあるので心配だ。