”犯罪・ギャング映画”というカテゴリーでなく、映画全体であれば「ゴッドファーザー」は、1位か2位になったはずですが、fpdも含めて、あえて外した人も多かったようです。それでも、tatsuさんの5点を含めて4人が投票し、4位に食い込みました。
fpdとしては、5位に入った「L.A.コンフィデンシャル」は超お気に入り映画の1本ですが、今回の投票テーマでは、クールな男たちを描いた「仁義」やフランスの名優共演の「シシリアン」を押すことにしました。
ランキング1位~(14位) (敬称略) | ||||
1位 | 「俺たちに明日はない」 (12) |
4 | 4 | 2 |
alf.mom | アンダンテ | GH字幕 | ||
2 | ||||
ギドラキュラ | ||||
2位 | 「地下室のメロディー」 (10) |
3 | 2 | 2 |
アンダンテ | guch | alf.mom | ||
2 | 1 | |||
ギドラキュラ | fpd | |||
3位 | 「サムライ」(9) | 3 | 2 | 2 |
GH字幕 | ギドラキュラ | guch | ||
1 | 1 | |||
あきりん | fpd | |||
4位 | 「ゴッドファーザー」(9) | 5 | 2 | 1 |
tatsu | レイ | SL-Mania | ||
1 | ||||
alf.mom | ||||
5位 | 「L.A. コンフィデンシャル」 (8) |
4 | 4 | |
ジーナ | ギドラキュラ | |||
6位 | 「シシリアン」(7) | 4 | 3 | |
熊本ミノル | fpd | |||
6位 | 「仁義」(7) | 5 | 2 | |
fpd | guch | |||
6位 | 「狩人の夜」(7) | 5 | 2 | |
シーラカンス | のびた | |||
9位 | 「ファイトクラブ」(7) | 7 | ||
しずか | ||||
10位 | 「深夜の告白」(6) | 4 | 2 | |
のびた | シーラカンス | |||
11位 | 「インファナル・アフェア」 (5) |
4 | 1 | |
ジーナ | あきりん | |||
12位 | 「チャイナタウン」(4) | 3 | 1 | |
熊本ミノル | guch | |||
13位 | 「めまい」(4) | 4 | ||
のびた | ||||
13位 | 「ダウンタウン物語」(4) | 4 | ||
MARUMA |
(同点の場合は、投票者数を優先)
「投票」コメント紹介:
■GH字幕さん:
第1位『サムライ』(Le Samourai) ジャン=ピエール・メルヴィル 3点
第2位『俺たちに明日はない』(Bonnie and Clyde) アーサー・ペン2点
第3位『狙撃者』(Get Carter)マイク・ホッジス 1点
第4位『ロング・グッドバイ』(The Long Goodbye) ロバート・アルトマン1点
第5位 『殺しの分け前・ポイント・ブランク』(Point Blank)
ジョン・ブアマン 1点
第6位『ゲッタウェイ』(The Getaway)サム・ペキンパー 1点
第7位『流れ者』(Le Voyou) クロード・ルルーシュ 1点
第8位『グロリア』(Gloria) ジョン・カサベテス
第9位 『白いドレスの女』(Body Heat) ローレンス・カスダン
第10位『突破口!』(Charley Varrick)ドン・シーゲル
次点『影なき狙撃者』(The Manchurian Candidate) ジョン・フランケンハイマー
第2位『俺たちに明日はない』(Bonnie and Clyde) アーサー・ペン2点
第3位『狙撃者』(Get Carter)マイク・ホッジス 1点
第4位『ロング・グッドバイ』(The Long Goodbye) ロバート・アルトマン1点
第5位 『殺しの分け前・ポイント・ブランク』(Point Blank)
ジョン・ブアマン 1点
第6位『ゲッタウェイ』(The Getaway)サム・ペキンパー 1点
第7位『流れ者』(Le Voyou) クロード・ルルーシュ 1点
第8位『グロリア』(Gloria) ジョン・カサベテス
第9位 『白いドレスの女』(Body Heat) ローレンス・カスダン
第10位『突破口!』(Charley Varrick)ドン・シーゲル
次点『影なき狙撃者』(The Manchurian Candidate) ジョン・フランケンハイマー
【番外編~邦画犯罪映画)】点数設定なし
第1位 『野獣を消せ』(1969・日活)長谷部安春
第2位 『殺しの烙印』(1967・日活)鈴木清順
第3位 『最も危険な遊戯』(1978・東映セントラル)村川透
第4位 『いつかギラギラする日 』(1992・松竹)深作欣二
第5位 『紅の拳銃』(1960・日活)牛原陽一
第6位 『狙撃』(1968・東宝) 堀川弘通
第7位 『蘇える金狼』(1979・角川)村川透
第8位 『その男、凶暴につき』(1989・松竹富士)北野武
第9位 『闇を裂く一発』(1968・大映東京)村野鐡太郎
第10位 『狂った野獣』(1976・東映京都)中島貞夫
次点 『0課の女 赤い手錠』(1974・東映東京)野田幸男
第1位 『野獣を消せ』(1969・日活)長谷部安春
第2位 『殺しの烙印』(1967・日活)鈴木清順
第3位 『最も危険な遊戯』(1978・東映セントラル)村川透
第4位 『いつかギラギラする日 』(1992・松竹)深作欣二
第5位 『紅の拳銃』(1960・日活)牛原陽一
第6位 『狙撃』(1968・東宝) 堀川弘通
第7位 『蘇える金狼』(1979・角川)村川透
第8位 『その男、凶暴につき』(1989・松竹富士)北野武
第9位 『闇を裂く一発』(1968・大映東京)村野鐡太郎
第10位 『狂った野獣』(1976・東映京都)中島貞夫
次点 『0課の女 赤い手錠』(1974・東映東京)野田幸男
■熊本ミノルさん:
1「シシリアン」4点(フランスの犯罪映画ではいちばん好きな作品。ジャン・ギャバン、アラン・ドロン、リノ・ヴァンチュラみんな良かった。) 2「チャイナタウン」3点(ロマン・ポランスキー監督の退廃的なミステリー。)
3「郵便配達は二度ベルを鳴らす」2点(ジャック・ニコルソン、ジェシカ・ラング出演の作品。退廃感たっぷり。)
4「ジェフ」1点(アラン・ドロン、ミレーユ・ダルク出演の作品。)
3「郵便配達は二度ベルを鳴らす」2点(ジャック・ニコルソン、ジェシカ・ラング出演の作品。退廃感たっぷり。)
4「ジェフ」1点(アラン・ドロン、ミレーユ・ダルク出演の作品。)
■MARUMAさん:
単純にギャング映画として「ダウンタウン物語」4点!主演が子供だけで、明るいですが、ギャング同士の抗争と云うことで。 「ザ・ドライバー」3点 これは好きな作品です。 「ジャッカル」3点。これも好きな作品。
単純にギャング映画として「ダウンタウン物語」4点!主演が子供だけで、明るいですが、ギャング同士の抗争と云うことで。 「ザ・ドライバー」3点 これは好きな作品です。 「ジャッカル」3点。これも好きな作品。
■レイさん:
ギャング映画・・・必死で思い出してみました。他にもあると思うけど思い出せません(笑)・「ボルサリーノ」「ゴッドファーザー」「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」「パルプ・フィクション」(各2点)。
■ジーナさん:
「インファナル・アフェア」(アンディ・ラウ、トニー・レオン主演)4点「LA.コンフィデンシャル」(ラッセル・クロウ主演)4点「あるいは裏切りという名の犬」(ダニエル・オートゥイユ主演)2点
■SL-Maniaさん:
①「犯罪王リコ」(1931)②「民衆の敵」(1931)③「暗黒街の顔役」(1932)④「望郷」(1937)⑤「キー・ラーゴ」(1948)⑥「現金に手を出すな」(1954)⑦「必死の逃亡者」(1955)⑧「現金に体を張れ」(1956)⑨「お熱いのがお好き」(1959)⑩「ゴッド・ファーザー」(1973)こんなところでしょうか。年代順です。
■しずかさん:
ギャング映画、フィルムノワール系をあまり観ていないので「犯罪物」で・・・。★ファイトクラブ(1999年)7点(ヴァイオレンス苦手な自分が何度も観返しDVD買ったくらい大好き♪チャック・パラニュークの原作も図書館で借りて読みましたとも♪)★真実の行方(1996年)2点(エドワード・ノートンにKOされた作品。これがデビューだって!と驚嘆しました♪)★太陽がいっぱい(1960年)1点(初鑑賞は子供の頃でただ恐いだけだったけれど、思春期になるとピカレスク味が少し分かる様になって魅せられた一作♪)あやうく邦画の「復讐するは我にあり」を入れそうになりました。このカテは洋画ですよね?あああ、刑事ものの時に参加したかったです~。ハリー・キャラハン命♪♪
どのジャンルに入るかは、人によって解釈が違うかも知れませんね。念の為、ウィキの「フィルム・ノワール」の代表的作品から選んでみました(笑)。『めまい』4点 ヒッチコックの中でも『裏窓』と並んで特に好きな作品。でも、フィルム・ノワールとは思わなかった(笑)。 『深夜の告白』4点 ワイルダーのコメディでない系列の傑作の一本。これは素晴らしかった。『狩人の夜』2点ロバート・ミッチャムが強烈。
「深夜の告白」→
■あきりんさん:
好きな分野なのでお気に入りが多すぎて、とにかく10本を選びました。順不同で各1点でお願いします。
・「サムライ」ノワールとくればアラン・ドロンですが、白いトレンチ・コートが印象的だった本作を。
・「ボルサリーノ」ドロンとくれば、JPベルモンドとの競演でもう1本。
・「狼の挽歌」マンダムおじさんが渋かった。最後の」狙撃シーンが圧巻でした。
・「インファナル・アフェア」アンドリュー・ラウ監督のこのシリーズははずせません。
・「男たちの挽歌」とくれば、ジョン・ウーもはずせません。
・「エグザイル/絆」とくれば、ジョニー・トーもはずせません(笑)。
・「ゴースト・ドッグ」ちょっと風変わりな殺し屋ということで、ジム・ジャームッシュ監督を。
・「ピアニストを撃て」これはノワールといっていいのかどうか微妙ですが、フランソワ・トリュフォーを1本。
・「ジャッキー・ブラウン」タランティーノ監督作では正統派ではないでしょうか(苦笑)。
・「LAコンフィデンシャル」説明不要、大本命。
・「サムライ」ノワールとくればアラン・ドロンですが、白いトレンチ・コートが印象的だった本作を。
・「ボルサリーノ」ドロンとくれば、JPベルモンドとの競演でもう1本。
・「狼の挽歌」マンダムおじさんが渋かった。最後の」狙撃シーンが圧巻でした。
・「インファナル・アフェア」アンドリュー・ラウ監督のこのシリーズははずせません。
・「男たちの挽歌」とくれば、ジョン・ウーもはずせません。
・「エグザイル/絆」とくれば、ジョニー・トーもはずせません(笑)。
・「ゴースト・ドッグ」ちょっと風変わりな殺し屋ということで、ジム・ジャームッシュ監督を。
・「ピアニストを撃て」これはノワールといっていいのかどうか微妙ですが、フランソワ・トリュフォーを1本。
・「ジャッキー・ブラウン」タランティーノ監督作では正統派ではないでしょうか(苦笑)。
・「LAコンフィデンシャル」説明不要、大本命。
■シーラカンスさん:
あまり有名でない映画、マニアックっぽい選択で混乱させてすいません。ファムファタールの映画になってしまったかもしれません。 「狩人の夜」5点 「深夜の告白」2点 「リード・マイ・リップス」2点 「過去を逃れて」1点
■ひろちゃん:
ギャング映画にするとフランススター映画とハリウッドハードボイルド映画になってしまいますので、強いて外します。・現金の身体を張れ・罪の手ざわり・ノーカントリー・嘆きのピエタ・さよなら渓谷・凶悪・夢売るふたり・八日目の蝉・冷たい熱帯魚・悪人。この手の名作は近年の日本映画に多く佳作があるので旧作はキューブリックだけになってしまいました。まだまだ近作の日本映画にはクライムものの佳作は沢山ありますね。「告白」など。
■alf.momさん:
①俺たちに明日はない(主役の二人も音楽も。そして哀し過ぎる強烈なラストも。)4点
②地下室のメロディ(衝撃のラストが大好き!)2点
③現金に体を張れ(映像が美しい、展開が見事)1点
④ゴッドファーザー(アル・パシーノの目が印象的)1点
⑤望郷(ジャン・ギャバンの存在感、素晴らしい)1点
⑥キーラ―ゴ(白いブラウスのローレン・バコール、実に魅力的)1点
■ギドラキュラさん:
③現金に体を張れ(映像が美しい、展開が見事)1点
④ゴッドファーザー(アル・パシーノの目が印象的)1点
⑤望郷(ジャン・ギャバンの存在感、素晴らしい)1点
⑥キーラ―ゴ(白いブラウスのローレン・バコール、実に魅力的)1点
■ギドラキュラさん:
「L.A.コンフィデンシャル」4点「サムライ」「地下室のメロディー」「俺たちに明日はない」各2点
もっと絞ろうかと思いましたが一作品に高ポイントは良くないので(笑)他にも沢山あり過ぎてどれを挙げるか外すかで決め手がなかったのでこの4作品にしました。マフィアをギャングとすれば「ゴッドファーザー」も入りますが、映画史上の名作でランク入りする作品ですからこのジャンルでは他の作品にチャンスを(笑)
もっと絞ろうかと思いましたが一作品に高ポイントは良くないので(笑)他にも沢山あり過ぎてどれを挙げるか外すかで決め手がなかったのでこの4作品にしました。マフィアをギャングとすれば「ゴッドファーザー」も入りますが、映画史上の名作でランク入りする作品ですからこのジャンルでは他の作品にチャンスを(笑)
■guchさん:
フィルム・ノワールに敬意を表してフランス映画から;”サムライ”、”地下室のメロディ”、”仁義”に各2点 アメリカ映画から; ”マルタの鷹”、”大いなる眠り”、”チャイナタウン”に各2点、、ヤバ、合計が12点になっちゃいますね?では”郵便配達は二度ベルを鳴らす”を加えて各1点
■tatsuさん:
ゴッド・ファーザーPartⅠ 5点 アンタッチャブル 3点 ゴッド・ファーザーPartⅡ 2点
■アンダンテさん:
「仁義」5点(これぞ、フイルム・ノワールの傑作。イヴ・モンタンがいい)「シシリアン」3点(ジャン・ギャバン、リノ・ヴァンチュラ、アラン・ドロンの最高の組み合わせ!)「地下室のメロディー」1点、 「サムライ」1点。全てドロンが入ってしまった。実は「仁義」と「シシリアン」の名前を出したくて企画した「投票」だったとも言える(笑)。