fpdの映画スクラップ貼

「名作に進路を取れ!」…映画とその他諸々のブログです。

★「映画投票」(この俳優のこの映画)締め切りました。結果は、24日午前中に。

2021年映画投票第一弾「この俳優のこの映画」は締め切りました

第1位~第3位のTOP3の中に、日本映画も1作品食い込みました。参加者は13人。最終日に3人が駆け込み投票し、「震度6強」クラスの変動がありました。

f:id:fpd:20210223231643j:plain

  ↑和田誠イラスト拝借。

お楽しみはこれからだ!

★映画は「ストリーミング(配信)」の時代に突入するのか。

Netflixの存在が大きくなる一方で、従来の映画制作会社も「ストリーミング(配信)」に力を入れ始めているようだ。

Netflixは、もともとは、自社のスタジオを持たず、映画会社などから、埋もれている映画を買いつけて配信し、やがて自社でスタジオを持ち、自主制作をするようになった。

ディズニーなどは、Netflixの力を脅威に感じて、貸しつけていた映画を引き上げる一方で「ディズニー・プラス」という独自のストリーミング事業を開始している。

Netflixがいくら急拡大しているとはいえ、ディズニーや、ほかの映画スタジオのような歴史ある映画の名作の蓄積はゼロに等しい。

Netflixの創業者でCEOのリード・へイスティングスは「われわれがいくら頑張ったところで、”スター・ウォーズ”や”ハリー・ポッター”といったコンテンツには遠く及ばない」と語っている。

これからは、映画は家で「ストリーミング」で見る時代になるのか。

関連記事がYahooであったので、参考までに↓。

news.yahoo.co.jp

 

★「タオルを投げる」(ドラマのセリフから)。

f:id:fpd:20210221153731j:plain

  「シーズン2」のラストで、大統領になったフランク副大統領。

Netflixの大ヒットドラマシリーズの「ハウス・オブ・カード」(全6シーズン)で、第2シーズンのラストで、野望と野心満々の副大統領、フランク(ケヴィン・スペーシー)は、現大統領が弾劾裁判で可決が不可避となり辞任したことから、ついに大統領になった。

その直前のセリフでフランクがタオルを投げるだろうか」という副大統領フランクの不正をつかんでいる証人がいう場面がある。

f:id:fpd:20210221141313j:plain

f:id:fpd:20210221141343j:plain

2年前に見ていたら「タオルを投げる」ってどういうこと、と思っただろう。大統領側近の人物が「証言次第でKOできるというのだが。KO=ボクシング用語というのはわかる。

「四丁目」ブログで、ボクシングの勝敗予想などがあって「何ラウンド(R)でKO(ノックアウト)するか」というクイズに挑戦してきたので、いまならわかる(笑)。

ボクシングの勝ち負けは主にノックアウト宣告」によって、決着する。

ノックダウン(K0)を宣告されてから、レフェリーが10秒数え終える前に立ち上がってファイティングポーズを取れない場合にノックアウト宣告され試合が終了。

相手の攻撃によってリングの外に出された場合、レフェリーは20カウントを数え、それまでにリングに戻れなければノックアウト負けとなる。これはリングアウトと呼ぶ。

レフェリードクターが試合を止めた場合、あるいはセコンド(助手)が棄権の意思表示をした場合はテクニカルノックアウト(TKO)と呼ぶ(特にレフェリーが止めた場合はレフェリーストップ、ドクターが止めた場合はドクター・ストップと呼ぶ)。棄権の意思表明は一般的にタオル投入によりなされるが、WBCなどタオル投入をルール上禁止し、他の手段での意思表明を必要としている団体もある

プロレスの場合はどうか。その勝利確定のルールとは。詳しい人には、初歩の初歩だが、いくつかあるようだ。

①「ピンフォール(3カウント)

一方の選手が相手選手の両肩をマットに押し付けた状態で、レフェリーが片手でリングを叩き規定のカウントを数えると「ピンフォール」となり、勝利が確定。基本的には仰向けの状態で3カウントを取られると勝利が確定、といったルール。

昔、テレビで力道山が、相手に空手チョップを与えて、相手が倒れレフェリーが「ワン、ツー、スリー」といっても起き上がれないと力道山の勝ちとなる。

f:id:fpd:20210221143106j:plain

力道山の空手チョップの威力に興奮した子供たちは、いまや高齢者(65歳+)だ(笑)。

相手の攻撃によってリングの外に出された場合、レフェリーは20カウントを数え、それまでにリングに戻れなければノックアウト負けとなる。これはリングアウトと呼ぶ。

このほかにも反則技などもある。
②「反則技(はんそくわざ)」:(こぶし(ナックル)による殴打。相手選手への急所(金的)に対する攻撃。相手選手の頸部を絞め落とす攻撃。凶器の使用など。
③「場外カウントアウト」:場外乱闘等でリングの外に行ってしまった場合、レフェリーの20カウントを以内にリングに帰ってこないとリングの外に出た選手が敗北となる(20秒ではなく20カウント)。
その他のルール:④「ロープブレイク」:技をかけられた側の体の部分がロープに触れるかエプロンに完全に出た際に技が解除される。

・・・

最近、オーストラリア・メルボルンで開かれた「全豪オープン」で、大坂なおみが決勝戦で優勝。その時のルールも、知らないとちんぷんかんぷんだ。
テニスでは、先に4点取れば勝者となり1ゲームをゲット。ただし、その前に3対3になったらデュースと呼び、次に2点先取した方が勝ち。

「セット」と「マッチ」があり「セット」では、先に2ゲーム以上の差を付けて6ゲームを取れば勝者となり1セットをゲット。


「マッチ」では、通常の試合は、先に2セットを取れば、そのマッチの勝者になる。ただしグランドスラムのシングルスとデビスカップは、3セット先取が必要になる。


タイブレーク」:1セットのゲームカウントが6対6と均衡した場合は、見所の多いタイブレークを行い、次のゲームでどちらかが先に7点取った時点で1ゲーム(すなわち1セット)終了となる。

ただしこのゲームでもまた、カウントが6対6になった場合は、次に2点リードした方がそのセットの勝者になる。

またこの場合は、1ゲームしか行わないため、最初の1点終了時点でサーブ権は移り、以降は2点毎ごとにサーブ権は移行する。

囲碁・将棋などの「負け」の意思表示もおもしろい。
将棋・囲碁の投了の言葉は単純。「(もう手は)ありません」ということもあるが、「負けました」が一般的。

f:id:fpd:20210221183522j:plain
将棋:「負けました」
囲碁:「負けました」
また、戦争で敵軍に包囲されて、負けを認めざるを得ない場合は「白旗を揚げる」ことになる。

・・・

美味しい「駅弁」を食べて、うまい!と思った時は、親指を突きだすポーズをするのだ。きょうは「海の王様 五ツ星べんとう」を購入。まいうー♪

五ツ星」というのが、なんとなく贅沢な雰囲気(笑)。

f:id:fpd:20210221142407j:plain

f:id:fpd:20210221142617j:plain

 

★「駅弁」で旅行気分!?

大坂なおみ全豪オープンで優勝しましたね。「四丁目」では予想を「準決勝まで」(ベスト4)と予想していたので大外れ(笑)。以前と違って、逆転勝利したり、メンタル面でもかなり強くなっているような印象。ラケットを投げたりしなくなった(笑)。

ところで、地元のスーパーで「駅弁祭り」というのを今日から3日間開催

東京駅に行けば、だいたい全国どこの駅弁も買えるが、出かけるのも今は控えなければならない。

きょうは、北海道旭川の「蝦夷(えぞ)わっぱ」(1,080円)というのを買って、食べてみた。

f:id:fpd:20210220213109j:plain

f:id:fpd:20210220213044j:plain

見ての通り、ホタテ、ウニ、いくら、サーモン、綿糸玉子などをミックスした「海鮮チラシ」のような弁当。これがうまい!北海道産米の酢飯もグぅ~!

3日連続で「駅弁」だぁ~!

f:id:fpd:20210220213635j:plain f:id:fpd:20210220213656j:plain


いくら数の子弁当」(1080円)は、数の子が好きという義母に。

いくらはいくらでも食べられるが、数の子は食べず嫌いなfpd(笑)。

★「スマホ中毒」を回避する方法。

スマホ」がいつも手元にないと安心できない不安になるというのは、もう中毒かもしれない。世の中の動きに乗り遅れたくないという心理から?。あるいは、メールやラインの連絡を見逃しているかもしれないからかもしれない。

テレビの番組がつまらなくなって、テレビを見る人が激減。テレビに登場するタレント、芸能人は同じ顔ばかり。秋刀魚、おっと違った、サンマ、有吉、マツコ、設楽、久本、加藤、ダウンタウン、所、といったところ

番組の内容も、昼は特にひどい。昔のサスペンス、刑事ものの再放送。スポンサーが予算を削ってか、CMもトヨタソフトバンク、ケンタなどが目立つ程度。

番組も、クイズ、食リポ、バス旅、アポなし訪問などで、できるだけお金をかけずにごまかしごまかしの内容。エラそうなコメンテーターも当たり前のことを言うだけ。

これでは、テレビ離れも加速するのは「XXXのクラッカー」!?(笑)。 

一方では、Youtubeでは、ようやく勝者と敗者がくっきりしてきた様子。

Youチューベ初期の成功者は、そろそろ影を潜めてきて、いまや「このYoutubeだけ見ればいい」という中田敦彦の「YouTube大学」が独り勝ち(350万人登録。一時期、200万登録のメンタリストDaiGo、ホリエモン、カジサックなどとコラボしていたが、ほかのYouTuberはみなくても「Youtube大学」だけ見ていれば、すべての情報について学べると豪語していた。

・・・

さて、本題。テレビ離れから、YouTubeSNSに人と時間が流れているが、わが世の春の「Google」や「YouTube」は、いかに人々の時間を奪うかに日夜、心血を注いできたという。

GoogleYouTubeに務めてきた人が最近出した本がある。

f:id:fpd:20210219142448j:plain

時間術 大全」という本だ。この本では、「時間がない」という人に、とっておきの方法があるというのだ。それは・・・。

スマホ」の画面から一切のアプリを消去すること。

え、そんなバカな・・と思うが、説得力がある。

ラインやメールなどにとられる時間は、一日何時にと1回と決めることにあるようだ。

うすれば、ああ、この人は、1日1回見るだけの人と相手にも理解される。スマホで、最新のニュースを追ったり、SNSで知り合いをすべて徘徊するなどは時間の無駄以外の何物でもない。

「時間がない」→「時間を作る」に変われること間違いなし。時間ができたら、毎日8時間の睡眠をとる。これがベース。あとは、歩く習慣をつける。

私も一定時間(例:午前⒑時~夕方5時まで、など)は「SNS、ブログ一切見ない」というふうにして行きたいニュースに一日、1週間触れなくても、生活には問題はないようだ。

■参考:中田敦彦の「YouTube 大学」はこちら。

www.youtube.com

 

 

★「ハウス・オブ・カード 野望の階段」(Netflix) を4K超高画質で見る。

f:id:fpd:20210219125516j:plain

f:id:fpd:20210219125547j:plain

ハウス・オブ・カード 野望の階段」(原題:House of Cards、2013-2018) の「シーズン2」(2014)を見ている。このドラマ「シーズン1」(2013)は、当時はまだ4Kが存在しなかった時期に、サムスンとタッグを組んで「4K」で製作したドラマで、ネットフリックスがその存在を内外に知らしめることになった記念すべきドラマ。 

f:id:fpd:20210219132319j:plain

「シーズン1」(13話)をみてから、数週間が経つが「シーズン2」(13話)は第9話まで終了。実に格調高い重厚なドラマで、アメリカのホワイトハウスの内幕を描いている。監督は「ソーシャル・ネットワーク」などのデヴィッド・フィンチャーらが務め、主演は製作総指揮にも名を連ねるケヴィン・スペイシー。妻役のロビン・ライトがクールで堂々とした佇まいでかっこいい。

f:id:fpd:20210219133729j:plain

タイトルの「ハウス・オブ・カード」は英語で「(トランプの)カードで作った家」=「壊れやすい家」という意味。あわせて、英語の「ハウス」は「議会」「議院」の意味もあり「カード」には「戦略上の駒」「切り札」の意味もあることから様々なカードを切りながら政界を上り詰めつつも、いつ崩壊しかねないスリルでるといったダブル・ミーニングを持つ。 

 

f:id:fpd:20210219130325p:plain

主人公フランクはカメラを通じて視聴者に語りかけるスタイル。これは原作のイギリスのTVドラマ「野望の階段」および戯曲「リチャード三世」を踏襲したもの。本作の収録直前、主演のケヴィン・スペイシーはオールド・ヴィック・シアターで「リチャード三世」の舞台に立っていたが、本作の主人公フランクとリチャード三世に共通点があると思いながら、フランク役を演じたという。

第8話では、フランクが米大リーグの試合の始球式を務めるシーンがある。以前、地方の野球大会で始球式を行ったがボールがキャッチャーまで届かず、笑いものにされた経験があった。今回は、内輪のスタッフと自宅の中庭で距離はマウンドの半分程度だがキャッチボールで練習をしてきた。

始球式の当日、始球式を行うのは合衆国副大統領のフランク・アンダーウッドと紹介があり、ピッチャーマウンドに向かい、振りかぶった瞬間に「激震」が走ることになるのだが・・・。

f:id:fpd:20210219130351j:plain

f:id:fpd:20210219130416j:plain

f:id:fpd:20210219130438j:plain

f:id:fpd:20210219130501j:plain

f:id:fpd:20210219130856j:plain

f:id:fpd:20210219130521j:plain

f:id:fpd:20210219130547j:plain

f:id:fpd:20210219130609j:plain

・・・

4Kで製作したドラマを昨年暮れに購入した「4K対応テレビ」で超高画質映像を見るだけでも価値がある。ウォールストリート・ジャーナル紙のジャーナリストは「ケヴィン・スペーシー演じるこの副大統領の上唇に汗が光るのを私は見逃さなかった」と記している。

このドラマのイントロシーンが洗練されている。

f:id:fpd:20210219130953j:plain

f:id:fpd:20210219131106j:plain

f:id:fpd:20210219131125j:plain

f:id:fpd:20210219131144j:plain

f:id:fpd:20210219131209j:plain

f:id:fpd:20210219131233j:plain

f:id:fpd:20210219131252j:plain

f:id:fpd:20210219131349j:plain

手前のドラム缶と遠景のコントラストがいい。

f:id:fpd:20210219131457j:plain

f:id:fpd:20210219131513j:plain

早送りの画面で自動車の走行などは光となる。

f:id:fpd:20210219131629j:plain

ケヴィン・スペーシーが製作総指揮に名を連ねている。

f:id:fpd:20210219131811j:plain

噴水の水面にアメリカ合衆国国旗の一部が浮かび上がり・・・。

f:id:fpd:20210219131929j:plain

タイトル文字が現われる。

「イントロ」は同じでも、スキップはできない。

このドラマは様々な賞を受賞している。

f:id:fpd:20210219132446j:plain

「シーズン6」の撮影の途中で、ケヴィン・スペーシーの不適切なスキャンダル問題が起こり、その後は中断となった。まさに、”野望の階段”から転げ落ちてしまった

テーマ曲もいい。お時間のある方はどうぞ。

www.youtube.com