fpdの映画スクラップ貼

「名作に進路を取れ!」…映画とその他諸々のブログです。

映画「私にだってなれる!夢のナレーター単願希望」(原題:In a world …、2013)を見る。

               

私にだってなれる!夢のナレーター単願希望」(原題:In a world …、2013)を見る。監督・脚本は女優のレイク・ベル

ハリウッドのナレーター業界の裏側を舞台に「In a World...」の名調子で知られた今は亡き”映画予告編の伝説的ナレータードン・ラフォンティーの後継者に名乗りを上げるべく、オーディションに挑むヒロインの奮闘をコミカルに描いている。

出演は、監督も兼ねる「恋するベーカリー」などのレイク・ベルのほか「アナライズ・ミー」のディミトリ・マーティン、「ハンナとその姉妹」のフレッド・メラメッド、「ベガスの恋に勝つルール」のロブ・コードリー、「カレには言えない私のケイカク」のカエラ・ワトキンス、「ぼくたちの奉仕活動」のケン・マリーノなど。

劇中劇「Amazon Games」の予告編に、主役として、キャメロン・ディアスが出演(ノン・クレジット)している。

・・・
訛り矯正などの方言指導の仕事をしながら声優を夢見るキャロル(レイク・ベル)は、同じ声優として成功を収めた父サム(フレッド・メラメッド)の陰でくすぶっていた。

そんなある日、キャロルのもとに映画の予告編の仕事が舞い込んでくる。売れっ子声優グスタフ(ケン・マリーノ)や父サムが激しく嫉妬する中、一気に上昇機運に乗った彼女は、やがて超大作映画4部作のナレーターのオーディションを受けるチャンスを獲得。

それは“神の声”(ボイス・オブ・ゴッド)と呼ばれた今は亡き声優界の大物ドン・ラフォンティーの決め台詞「その世界では」(=映画の原題)を復活させるビッグプロジェクトでもあった。

 

・・・
実際に、日本語訛りの英語を話す人物が登場するが、字幕も、それにあったヘンテコなカタカナ表記があって、感心させられる。日本語的な英語を話すと、アメリカ人にはこう聞こえるという例か。

予告編のナレーションの仕事といっても、声のトーンなどで、この映画は絶対見たいと思わせるような声優の声が聞ける。声のプロのすごさが垣間見える。

主人公キャロルの父親サムを演じるフレッド・メラメッドの声が低音ですばらしく、この映画の中で、生涯栄誉賞といった名誉の賞を受賞している。

・・・

名台詞「In a world…」の声の主である故ドン・ラフォンティーヌの予告編の声を聞けば、アメリカ人なら、顔はわからずともすぐにわかるというものらしい。

彼が担当した映画予告編はなんと5000本以上と言われ「ハリウッドの予告編っぽい」と思っていたナレーションは、すべて一人の声によるもののだった。主な予告編のナレーションには以下のような作品がある。

「007 ロシアより愛をこめて」「ドクトル・ジバゴ」「2001年宇宙の旅」「M★A★S★H  マッシュ」「ゴッドファーザー PART II」「ランボー」「エレファント・マン」「13日の金曜日」「ゴーストバスターズ」「ターミネーター」「アンタッチャブル」「危険な情事」「ホーム・アローン」「インディペンデンス・デイ」など。

 

■「にほんブログ村」にポチッと!

https://movie.blogmura.com/ranking/in   

https://movie.blogmura.com/moviereview/ranking/in