ドイツに初めて出張で出かけた時に、ハノーバー市内に映画館があったのでなんとなく写真を撮った一枚がこの写真↓。1976年のもので、39年前ということになる。
そのときは気にも止めていなかったが、劇場名は「CINEAC」という名前で「CINEAC 1」では、「DON'T LOOK NOW」(邦題「赤い影」1973年、イタリア、イギリス合作、日本公開1983年)を上映。「CINEAC 2」では「KILLER FORCE」(邦題「ダイヤモンドの犬たち」1975年、アメリカ、イギリス合作、日本公開1976年)。この映画には、もう一つタイトルThe Diamond Mercanriesもあるようだ(「ダイヤモンドの犬たち」Wiki)。
・・・
見てはダメと言われたからではないがいまだに未見。

「ダイヤモンドの犬たち」は、ヨーロッパの映画館ポスターはスキンヘッドのテリー・サヴァラス。日本の映画ポスターでは、ピーター・フォンダが主演で、テリー・サヴァラス、クリストファー・リー共演となっている。
ダイヤモンド会社の警備の人間が、ダイヤモンドの窃盗グループに加担して、盗み出すというお話。これも未見。
「えぇ~、どちらも見ていないの?」とツッコミがありそうだ。いずれもB級映画かもしれないが、見落としている映画があることを、ヨーロッパの古い映画館の映画ポスターが教えてくれたのである。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「にほん映画村」に参加しています:ついでにクリック・ポン♪。