fpdの映画スクラップ貼

「名作に進路を取れ!」…映画とその他諸々のブログです。

<span itemprop="headline">日本料理は「日式」といって、台湾では、定着しています。</span>


                ↑たまには鰻の蒲焼をランチで

 日本でも台湾でもランチに今日は何を
 食べようか、一苦労です。

 毎日同じものは飽きるし、その時に
 食べたいものが一番でしょうか。

 それほど鰻の蒲焼が好きという程では
 ありませんが、見本を見て、味を
 想像すると食べたくなることがあります。

 台湾で、鰻の蒲焼はどうかなと思って
 食べてみました。いや、おいしかったです。
 日本とまったく変わりません。

 値段は130台湾元
 (日本円で約500円)は安い!
 中身は、写真の鰻の蒲焼丼
 (焼き海苔がのっています)を中心に、
 左から、時計回りに
 ①紅茶
 ②甘い大豆の冷やしスープ(おいしい!
  これは、Priusさんも好きそうだな)
 ③茶碗蒸し(上品で、少ないが、おいしい)
 ④肉入り野菜炒めの添え物
 ⑤普通の味噌汁
 どうですか、これなら、安いでしょう!

 ところで、昨日のランチは、吉野家
 牛丼に行って見ました。
 日本では、ビーフ輸入禁止で、ビーフ
 牛丼に期待して行ったのでした。

 台湾では、吉野家の牛丼は、10年以上も前から
 ありましたが、三年くらい前に一度行ったときに
 味付けが日本と少し変わっており、がっかりした
 経験があったのです。

 まあいいかと思って、行ってみました。
 今回、びっくり。かつて、日本で食べた
 牛丼そのままの味だったのです!

 地元の人に聞いたところ、昨年くらいまで
 台湾と日本の合弁会社だったが、完全に
 日本資本になったとのこと。
 それで、日本の味付けになったのかも
 しれません。

 数年前、サラリーマンの間では、安くて
 味もいいというので評判があった
 吉野家の牛丼が、牛が無くなり、
 ポークになり、カレーが中心に
 なり、さびしがっているサラリーマンが
 多いというニュースもありましたね。

 この味だったら、もう一度行ってみようと
 いう気になりました。
 値段も、400円で、飲み物(ジュース)と、
 添え物(台湾式の漬物か韓国キムチ付き)
 というのは魅力ですね。