秋の恒例行事の一つとなった「オクトーバーフェスト」(ビール祭り)が、続々と開催される。芝オクトーバーフェストは、この日曜日(9月11日)まで。
■「芝オクトーバーフェスト2022 in 御成門駅前」
日時:2022年9月2日(金)~2022年9月11日(日)
平日 15:00~21:30 (L.O. 21:00)
最終金曜日・土日 11:00~21:30 (L.O. 21:00)
最終入場受付 20:45
開催場所:御成門駅前
※コロナウイルスの感染状況により変更の可能性あり
※雨天決行(荒天時は中止)
料金:大人(中学生以上)500円 オリジナルリユースカップ付き 小人(小学生以下)無料
飲食:有料 電子マネー、クレジットカードの利用可能
残りの日にちがわずか。間に合うか(笑)。
■「けやきひろば秋のビール祭り2022」(さいたまスーパーアリーナ)
日時:2022年9月15日(木)~9月19日(月・祝)
開催時間:11:00~21:30(初日は16:00~、最終日は~19:00)
入場チケット販売期間:2022年8月22日(月)12:00~9月9日(金)23:59
会 場:さいたまスーパーアリーナ
■「横浜オクトーバーフェスト」(3年ぶり!)
日時:9月30日(金)~10月16日(日)
平日:12:00~21:30/土日(祝)11:00~21:30
開催場所:横浜赤レンガ倉庫
※9月30日(金)のみ15:00~
※ラストオーダー21:00
入場料:500円(税込)(中学生以下無料)
※飲食・物販代・ジョッキ預かり金(デポジット)は別途
※お客様に安心してイベントをお楽しみいただけるよう、新型コロナウイルス感染症予防と感染拡大防止のための取り組みを実施します。
【“オクトーバーフェスト”とは】
ドイツ・ミュンヘンで1810年から開催されてきた世界最大のビール祭り。ドイツ中の「おらが町のビール」の大ホールがいくつも設けられ、音楽などを背景に、大きなジョッキで、肩を組んで歌います(懐かしいなぁ)。
ドイツの建築様式を一部に取り入れた歴史的建造物である「横浜赤レンガ倉庫」では本場・ドイツに限りなく近い雰囲気を楽しめるビールの祭典“横浜オクトーバーフェスト”として3年振りに開催。
大型テントのステージには、おなじみのドイツ楽団「ヴォーホーアンドカレンダーバンド」が登場。本場さながらの雰囲気を再現し、横浜オクトーバーフェストを盛大に盛り上げる!
ドイツ楽団演奏スケジュール
平日:13:00、15:00、17:00、20:00
休日:12:00、14:30、16:30、16:30
※初日のみ17:00/20:00。
※各会場の演奏時間は30分程度。
ビール好きの人は「4種類」飲み比べ(約1,000円)というのもあり便利かもしれない。
10年前の2012年にも「オクトーバーフェスト」の記事を書いていた!(笑)
■「にほんブログ村」にポチッと!。