1か月間の無人島滞在に持っていくDVDの1位は投票の結果「007シリーズ」でした。
投票とは別に予想した人は4人でした。
予想者 | 1位 | 2位 | 3位 |
たっふぃーさん | スターウォーズ | ゴッドファーザー | タイタニック |
浮遊人さん | スターウォーズ | 007シリーズ | シン・ゴジラ |
熊本ミノルさん | 007シリーズ | ウエストサイド物語 | サウンド・オブ・ ミュージック |
ギドラキュラさん | 007シリーズ | ゴッドファーザー | スターウォーズ |
浮遊人さんも「007」を予想しましたが、2番手の予想で、今回は、「007」を1位に予想した熊本ミノルさんとギドラキュラさんの当選となります。
熊本ミノルさん、ギドラキュラさん、おめでとうございます♪
お二人には「お菓子」をお送りさせていただきます。
到着が年明けになるかもしれませんが、ご容赦ください。
今年は、このブログでは、ギドラキュラさんと熊本ミノルさんの年間当選回数の多い順のワン・ツーフィニッシュで締めくくりとなりました。
投票参加者の一言コメントは以下の通りです。
■guchさん:
取り合えず ”La La Land"”Hell Or High Water"”Manchester By The Sea"”ドクターX”の最新版”地味にスゴイ!校閲ガール” こんだけあれば結構いけませんかぁ??ダメですか、これじゃ??
■たっふぃーさん:
無人島に持っていく5本:*ドクトルジバコ(熱い無人島では良いかも) *雨に唄えば(雨乞いとして) *オズの魔法使(お家に帰りたい~願いは叶うかも) *81/2(何度でも繰り返し観れる) *スターウォーズシリーズ全作(何回でも観る)。
予想:1.スターウォーズ 2.ゴッドファーザー 3.タイタニック
予想:1.スターウォーズ 2.ゴッドファーザー 3.タイタニック
持っていきたい映画5本を投票します。 「釣りバカ日誌」シリーズから、どれでもいいので5本持っていきます。やはりコメディなら何回観ても飽きないで済みそう!
シリーズなどで長時間楽しめる作品か、難解でいくら観ても飽きない作品か・・・。結局、後者の基準で選びました。・「ノスタルジア」アンドレイ・タルコフスキー ・「シテール島への船出」テオ・アンゲロブロス・「北の橋」ジャック・リベット・「マルホランド・ドライブ」デヴィッド・リンチ ・「ツィゴイネルワイゼン」鈴木清純。1ヶ月も時間があるのだったら、どの作品もメモを取りながらじっくりと鑑賞して、哲学的な(?)感想をまとめてみたいものです(笑)。
なるほど、シリーズものなら、たくさん持っていけますね。「ハリーポッターシリーズ」「007シリーズ」「スターウォーズシリーズ」「男はつらいよシリーズ」「若大将シリーズ」(DVDあるのかな~?)。投票の予測は「スターウォーズシリーズ」「007シリーズ」「シン・ゴジラ」。 全然当選する気がありませんが、皆様がどんな作品を選ぶのか、ちょっと楽しみです。
同じ映画を何度も見る、ということを想像して5本選んでみました。「ドニーダーゴ」★難解カルトムービーの代名詞とも呼ばれているので、何度も見て考えてみる。「レヴェナント」★無人島ということなのでサバイバルの勉強(こんなサバイバルできるかっ!ww) 「テイカーズ」★主演者全員がイケメンと評判!目の保養です♪「ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト」★ストーンズのヒット曲を歌えるようになる! 「サタンタンゴ」★438分!1本でこれだけの長さ!でも日本語字幕つきDVDあるかな?(笑)。ほかのムービーファンの皆様が何を選ぶのか、全く予想はできません・・・。
1、持っていきたいDVD5本。 「ファニー・ガール」「Z」「ラムの大通り」「ウエストサイド物語」「007シリーズ」 2、クイズ、最も多かった映画タイトル: 「007シリーズ」「ウエストサイド物語」「サウンド・オブ・ミュージック」。
■ギドラキュラさん:
「ゴジラシリーズ」(29作品とハリウッド版も)「007シリーズ」(24作品)「スターウォーズ」(7部作(「男はつらいよシリーズ」(48作品)「柳生武芸帳シリーズ」(9作品)これだけあれば何もない所でも一ヵ月間大丈夫♪ 予想は、「007」、「ゴッドファーザー」、「スターウォーズ」の順で。
以上でした。
来年も、また【投票】その他の企画を考えますので気軽にご参加ください。
賞品は不要として参加も歓迎です♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「にほん映画村」に参加しています:ついでにクリック・ポン♪。