fpdの映画スクラップ貼

「名作に進路を取れ!」…映画とその他諸々のブログです。

<span itemprop="headline">★「紅白歌合戦」★(ヒットがなくても出場する歌手がいる不思議)</span>

昨年は、紅白歌合戦への出場が50回になったのを区切りに、北島三郎は、紅白の卒業宣言をした。今年47回連続となる森進一は、1970年代はヒット曲を連発したが、1983年の「冬のリビエラ」以降は、これといったヒット曲はないように思える。
 
紅白出場の曲を見ると、1990年からは、「おふくろさん」の使い回しが目立つ。
特に2005年から2008年の4年間で3回も登場している。その後は、おふくろさん騒動が勃発。作詞家・川内康範が作詞した楽曲「おふくろさん」の歌詞を、歌い手である歌手・森進一が勝手に改変したとして、2007年(平成19年)に発生した騒動である。
 
森進一が歌った曲。
  1. 1968年(第19回)花と蝶(1)
  2. 1969年(第20回)港町ブルース(1)
  3. 1970年(第21回)銀座の女
  4. 1971年(第22回)おふくろさん(1)
  5. 1972年(第23回)放浪船
  6. 1973年(第24回)冬の旅(1)
  7. 1974年(第25回)襟裳岬(1)
  8. 1975年(第26回)あゝ人恋し
  9. 1976年(第27回)さざんか
  10. 1977年(第28回)東京物語
  11. 1978年(第29回)きみよ荒野へ
  12. 1979年(第30回)新宿・みなと町
  13. 1980年(第31回)恋月夜
  14. 1981年(第32回)命あたえて
  15. 1982年(第33回)影を慕いて
  16. 1983年(第34回)冬のリヴィエラ(1)
  17. 1984年(第35回)北の螢(1)
  18. 1985年(第36回)女もよう
  19. 1986年(第37回)ゆうすげの恋
  20. 1987年(第38回)悲しいけれど
  21. 1988年(第39回)京都去りがたし
  22. 1989年(第40回)指輪
  23. 1990年(第41回)おふくろさん(2)
  24. 1991年(第42回)泣かせ雨
  25. 1992年(第43回)劇場の前
  26. 1993年(第44回)さらば友よ
  27. 1994年(第45回)おふくろさん(3)
  28. 1995年(第46回)悲しみの器
  29. 1996年(第47回)夜の無言
  30. 1997年(第48回)襟裳岬(2)
  31. 1998年(第49回)冬の旅(2)
  32. 1999年(第50回)おふくろさん(4)
  33. 2000年(第51回)終列車
  34. 2001年(第52回)それは恋
  35. 2002年(第53回)運河
  36. 2003年(第54回)狼たちの遠吠え
  37. 2004年(第55回)さらば青春の影
  38. 2005年(第56回)おふくろさん(5)
  39. 2006年(第57回)おふくろさん(6)
  40. 2007年(第58回)北の螢(2)
  41. 2008年(第59回)おふくろさん(7)
  42. 2009年(第60回)花と蝶(2)
  43. 2010年(第61回)襟裳岬(3)
  44. 2011年(第62回)港町ブルース(2)
  45. 2012年(第63回)冬のリヴィエラ(2)
  46. 2013年(第64回)襟裳岬(4)
  47. 2014年(第65回)年上の女(ひと)
  48. 2015年(第66回)(港町ブルース)(3) 以下、予想。
  49. 2016年(第67回)(冬のリビエラ)(3)
  50. 2017年(第68回)(おふくろさん)(8)・・・めでたく紅白卒業
・・・
今年の森進一の曲は「年上の女(ひと)」。
 
 
 
日本エレキテル連合が「流行語大賞」を獲り、「紅白」に出場し、森進一の応援を行うという。「年上の女(ひと)」の歌詞に「ダメよ、ダメ、ダメ~つらいのと♪」という部分があり、ここに日本エレキテルが登場するという、安直な出し物になるのだろう・・・と想像がつく。
 
この予想は当たるか・・・?(笑)。
この十数年、紅白は見ていないが、この場面だけは見てみたい(笑)。
 
 
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

「にほん映画村」に参加しています:
ついでにクリック・ポン♪。