fpdの映画スクラップ貼

「名作に進路を取れ!」…映画とその他諸々のブログです。

映画「海の上のピアニスト」(1998、イタリア)を見た。

f:id:fpd:20200928211940j:plain

海の上のピアニスト」(1998、イタリア)を見た。「ニュー・シネマ・パラダイス」のジュゼッペ・トルナトーレ監督と映画音楽の巨匠エンニオ・モリコーネがタッグを組んだ感動作。

タイタニック号”のような豪華客船の中に置き去りにされた赤ん坊が一度も船を下りることなく船内のバンドのピアニストとして生き続けた物語。 

f:id:fpd:20200928220640j:plain

・・・

物語は第二次世界大戦後のことだった。 トランペット奏者のマックス(プルイット・テイラー・ヴィンス)は楽器屋を訪れる。自分の楽器をお金に換えてもらうためだった。金額は希望額を下回るものだったが売ることにした。楽器屋の店主からは、そのお金で飯でも食えといわれる。

最後にもう1度だけトランペットを吹きたいと願ったマックスがある曲を演奏する。すると店主が曲のタイトルを訪ねてきた。 というのも、それと同じ曲をピアノで弾いたレコードがあるという。店の奥から取り出してきたレコードをかけると、その曲は同じだった。

店主によると「解体されることになった古い客船から持ち込まれたピアノの中に隠してあった割れたレコードを修復した」という。そこからマックスのレコードにまつわる思い出である「1900」という名前のピアニストの話を語り始める。

豪華大型客船の中で整備士として働くダニー・ブートマンは、船内で赤ん坊を拾った。家族のいなかった彼は、赤ん坊を西暦1900年に生まれたことにちなんで、1900(ナインティーン・ハンドレッド)と名付け、大事に育てることに。しかし不慮の事故でダニーが死んでしまう。ダニーの葬儀にかかっていた音楽の影響で、1900は自然に音楽に興味を持ち始め、やがて彼は船内のバンドマン用のピアノをこっそりと弾き始める。

f:id:fpd:20200928213340j:plain

ある嵐の日。 ひょんなことがきっかけでバンドのピアニストとして演奏する機会に恵まれた。 そのことで注目を浴びた1900(ティム・ロス)。その噂はジャズ界の巨匠である有名ピアニストの耳にも入り、共演することになった。

f:id:fpd:20200928212721j:plain

それはジャズのピアノ・バトルともいえる戦いだった。最初はふざけてピアノ演奏をしていた1900をみて、有名ピアニストは、1900を小ばかにする。

1900は、有名ピアニストに「後悔させてやる」というと、すばらしいピアノ演奏を披露し、有名ピアニストを打ち負かしてしまい、一躍時の人となった。

f:id:fpd:20200928212902j:plain

そんなある日、彼は船内で出会った美しい少女に心を奪われてしまう。彼女が船を去った後、断ち切れない彼女への想いから人生で初めて船を下りることを決心するのだが・・・。

・・・ 

 ピアニストを主人公にした映画は多い。「戦場のピアニスト」は、”せんじょう” でも船の上ではなく「戦場」。第二次大戦中のユダヤポーランド人のピアニストを描いていた。

「船の上のピアニスト」は、”船と共に去りぬ”という壮絶なラストが待ち構えていた。

ポセイドン・アドベンチャー」のように嵐で船が大きく揺れ動くが、その中でピアノが揺り動かされながらも演奏を続けるシーンなどが圧巻。

f:id:fpd:20200928214120j:plain

f:id:fpd:20200928213733j:plain

           1900(左)と友人のマックス。

www.youtube.com