アメリカ発の大幅値下げセール「ブラック・フライデー」。
アメリカではこの数年、感謝祭の次の日が「ブラック・フライデー」として超値引きセールで盛り上がっているようだが日本にも上陸した模様だ。
年に一度の一大セール・イベントとなるのか・・・。
といっても、今のところイオン、ユニクロやトイザラスなどまだ特定の店限定のようだ。店が黒字になるから「ブラック」という。
「セール」に弱いのはどこも同じか。
年末のクリスマス・セールの一か月前のセールのひとつかと思うが・・・。
昨日あたりのテレビを見ていると、おもちゃの「トイザラス」などでは、おもちゃが「最大90%引き」などのセールがあって、客が押し寄せていた。「孫に買うの」とおばちゃんがワゴンにおもちゃの山だった(笑)。
デフレからの脱却(モノが安くなりすぎることからの脱却)なんて言うが、人は安いもの(もちろん品質に見合った)に走るのは、当然だろう。
昨日の夜、時々仕事を手伝っている長年の友人からメールがあり(といっても毎日メールはあるが)、近くに大型スーパーができて、夜8時には「魚などの半額セール」があり楽しみだという(笑)。まるで、徘徊老人というのだが、「冷蔵庫がいっぱいになって、奥さんから怒られている」とも付け加えていた。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「にほん映画村」に参加しています:ついでにクリック・ポン♪。