fpdの映画スクラップ貼

「名作に進路を取れ!」…映画とその他諸々のブログです。

<span itemprop="headline">★「東京国際映画祭2016」② 作品一覧と予告編。</span>


          日本代表となった蒼井優主演アズミ・ハルコは行方不明

第29回「東京国際映画祭」について、コンペティション部門の映画と、特別招待作品が決まりました。先日の記事では、コンペティションの対象作品が漏れていたので追加しました。

第29回東京国際映画祭は、10月25日~11月3日に東京・六本木ヒルズ、EX THEATER ROPPONGIほかで開催。





■【コンペティション】(16作品)

7分間」(原題:7 Minuti、
ミケーレ・プラチド監督)イタリア=フランス=スイス
・・・イタリア女性労働者VSフランス資本家
リストラ計画が進行する繊維工場。様々な背景と事情を持つ女性労働者たちは結束して交渉にあたるが、工場側は奇妙な提案を出してくる・・・。揺れ動く人間心理を丁寧に見つめた、スリリングな心理ドラマ。


誕生のゆくえ」(原題:Be Donya Amadann、モーセン・アブドルワハブ監督)イラン
・・・夫婦の選択の行方に待ち受けるもの
映画監督の夫と、舞台女優の妻。妻が第2子を妊娠し、経済力と互いの仕事を理由に中絶を夫婦で合意するが・・・。たたみかける会話の応酬が、日常の家族の風景を緊迫した人間ドラマへと押し上げていく。


天才バレエダンサーの皮肉な運命」(原題:Posle tebya、アンナ・マティソン監督)ロシア
・・・華麗なるロシアン・バレエの光と影
バレエ教室を営む傲慢で最悪な性格のアレクセイは、かつては将来を嘱望された天才ダンサーだった。突然、実の子が現れたうえに腰痛が悪化し、彼はある決意を固めるが…。美しいサンクトペテルブルクが舞台。


ビッグ・ビッグ・ワールド」(原題:Koca Dunya、レハ・エルデム監督)トルコ
・・・トルコの鬼才が誘う森の奥への旅
青年アリは、離れて暮らす妹を気にかけるが、里親が会わせてくれない。業を煮やしたアリは妹の奪回を企み、極端な行動に走る・・・。生と死のあり様を、特異な設定と鮮烈な映像美で描く神秘的なサバイバルドラマ。


ブルーム・オブ・イエスタディ」(原題:Die Blumen von Gestern、クリス・クラウス監督)ドイツ=オーストリア
・・・忘れてならない過去、忘れたくない今
ホロコーストのイベントを企画する頑固な男が、風変りなフランス人アシスタント女性と調査を続けるうちに意外な事実に行き当たる。凄惨な歴史が現在に投げかけている影を、ラブコメ要素を交えたタッチで描く。


アズミ・ハルコは行方不明」(松居大悟監督)日本
・・・最高に突き抜けた女子たちの青春
突如、街中に拡散される、女の顔のグラフィティアート。無差別で男をボコる、女子高生集団。OL安曇春子(28)の失踪をきっかけにひとつの街で交差する、ふたつのいたずら。なぜハルコは姿を消したのか?

ダイ・ビューティフル」(原題:Die Beautiful、ジュン・ロブレス・ラナ監督)フィリピン

・・・死んでからも、美しく
ビューティ・コンテスト出場を生業とするトランスジェンダーのトリシャが亡くなる。死後も美しくありたいという彼女の願いを、友人たちは叶えようとする…。笑いとポジティブな姿勢に貫かれた、驚愕の感動作。


ミスター・ノー・プロブレム」(原題:不成問題的問題、Mr. No Problem、
メイ・フォン監督)中国
・・・時代の変わり目に翻弄される人々
大戦中の重慶で戦争と無縁の生活を送る富裕層、農場を任される番頭、そこに闖入する青年らを中心に、3幕の寓話がスタイリッシュなモノクロ画面で味わい深く描かれる。


フィクサー」(アドリアン・シタル監督)ルーマニア=フランス
・・・目的は手段を正当化するか?
売春をしていた少女がパリからルーマニアに強制送還された。事件を取材するTVクルーを手伝う記者は手柄を立てようと張り切るが、少女への面会は難航し、記者の前にヨーロッパの闇が立ちはだかる・・・。


パリ、ピガール広場」(原題:Les derniers parisiens、モハメド・ブロクバ、エクエ・ラビティ両監督)フランス
・・・夢と希望の掃き溜め
仮出所中のナスは兄のバーを手伝うが身が入らない。やがて自分のビジネスを立ち上げようとするが…。歓楽街を舞台に、移民系の男が底辺から這い上がろうとする様を描く人間ドラマ。


私に構わないで」(原題:Ne gledaj mi u pijat、ハナ・ユシッチ監督)クロアチアデンマーク
・・・家族のためにどこまで生きられる?
クロアチアの海岸沿いの町、ヒロインは問題の多い家族と窮屈な暮らしを送っている。不幸ではないが、決して幸せでもない。そして予期せぬ出来事が、家族の光景を変えていく・・・。


空の沈黙」(原題:Era el Cielo、マルコ・ドゥトラ監督)ブラジル
・・・追い込まれた夫婦の息詰まる心理戦
侵入者による妻への暴行を止められなかった男が、自責の念に苦しみ次の行動を思い悩む。複雑な人間心理の奥底を見つめるスリラー。復讐劇にとどまらず、自己との緊迫した闘いをキレのある映像で演出するドゥトラ監督が冴える。


サーミ・ブラッド」(原題:Sameblod、アマンダ・ケンネル監督)スウェーデンデンマークノルウェー
・・・普通になりたい。山の向こうが見たい
1930年代、スウェーデン北部の山間部で暮らすサーミ族は、劣等民族とみなされ差別的な扱いを受けていた。従属を拒んだ少女は、運命を変えようと決意する・・・。

雪女」(杉野希妃監督)日本
・・・人と妖女の交わり、幻想奇譚
小泉八雲原作「怪談」の一編である「雪女」を新たな解釈のもと、杉野希妃監督が映画化、自ら雪女とユキの2役を演じている。杉野の長編監督作品としては、「マンガ肉と僕」「欲動」に続く第3作となる。


シェッド・スキン・パパ」(原題:Shed Skin Papa、ロイ・シートウ監督)中国=香港
・・・父と息子の世にも奇妙な交流劇
挫折した映画監督の男が借金と離婚問題に悩んでいるなか、老いた父は脱皮して若返っている? 奇想天外な展開から、やがて香港の歴史と愛の物語が浮かび上がる感動コメディ。


浮き草たち」(原題:Tramps、アダム・レオン監督アメリ
・・・不思議な少女と風に吹かれて
カンヌをはじめ、多くの映画祭を巡ったアダム・レオン監督処女作“Gimme the Loot”(12)は、NYのストリートを舞台にグラフィティ・アーティストたちの友情を描くものだった。使い古された設定をリブートして評価されるか。


■【特別招待作品】(11作品)
マダム・フローレンス! 夢見るふたり」(ティーブン・フリアーズ監督)
バース・オブ・ネイション」(ネイト・パーカー監督)
メッセージ」(ドゥニ・ビルヌーブ監督)
マイ・ベスト・フレンド」(キャサリン・ハードウィック監督)
ザ・ネオン・デーモン(原題)」(ニコラス・ウィンディング・レフン監督)
聖(さとし)の青春」(森義隆監督)
この世界の片隅に」(片渕須直監督)
ミュージアム」(大友啓史監督)
種まく旅人 夢のつぎ木」(佐々部清監督)
いきなり先生になったボクが彼女に恋をした」(朝原雄三監督)
イタズラなKiss THE MOVIE ハイスクール編」(溝口稔監督)

まずは予告編を。

 予告編


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「にほん映画村」に参加しています:ついでにクリック・ポン♪。