fpdの映画スクラップ貼

「名作に進路を取れ!」…映画とその他諸々のブログです。

<span itemprop="headline">★”マンガの神様”「手塚治虫とっておきの漫画」展示会(さいたま市、9月10日~11月13日まで開催)。</span>


             1984年に手塚治虫が描いた原画(「タイトル」不明)




マンガの神様手塚治虫デビュー70周年記念・漫画会館開館50周年記念として「手塚治虫とっておきの漫画」と題したイベント展示会が開催される。場所は、fpdの自宅から自転車で20分ほどのところにあるさいたま市立漫画会館

今週末の土曜日(10日)から約2か月間開催されるので、見学してみたい。あまり知られていない、一コマ風刺漫画などの原画85点が展示されるというので興味がわいてきた。詳細は、以下の通り(パンフの案内)。入館は無料。

・・・
●展覧会名:手塚治虫デビュー70周年記念・漫画会館開館50周年記念
        「手塚治虫とっておきの漫画
●日  時: 平成28年9月10日(土)~11月13日(日) 午前9時~午後4時30分
●休 館 日: 月曜日(ただし祝日の9月19日、10月10日は開館)、9月20日(火)、
         9月23日(金)、10月11日(火)、11月4日(金)
●開催場所: さいたま市立漫画会館・企画展示室(1階)
         (さいたま市北区盆栽町150)
●入 館 料:  無料
●展示内容: 一コマ風刺漫画や絵本画など、知られざる作品を中心に展示 
         (原画85点、他)
●販 売 物   手塚治虫キャラクターグッズ

1.一コマ風刺漫画と絵本画

鉄腕アトム」や「火の鳥」などの数々の名作を描き、戦後のストーリーマンガの創始者として知られる手塚治虫氏。60年の生涯で700作品以上、原稿枚数にして15万枚分もの作品を描いたといわれる手塚氏ですが、手塚氏が描いたのは、ストーリーマンガがすべてではありません。

実は手塚氏には、一コマ風刺漫画や絵本画などの素晴らしい作品が数多くあります。もし作者名を伏せていれば、あの「手塚治虫」が描いたとは気づかれないようなストーリーマンガとは全く異なる画風。
 
一コマ風刺漫画は、政治や社会を鋭く風刺し、それでいてクスリと笑わせる軽妙洒脱な筆さばき。絵本画は繊細な線と色遣いで詩的な世界を作り上げ、見る人を物語の世界に引き込みます。

そして手塚氏の絵のうまさ、画風の多彩さに改めて驚かされます。知られざる手塚治虫作品をぜひ、ご自身の目でご覧になってみてください。きっと、あなたの「手塚治虫」のイメージが変わるはずです(以上、案内パンフより)。



かわいそうなぞう」(1979年、左) 
 
「猫・写楽」(1984年)


                    






                  「Before, After」(1980) (C)手プロダクション

■手塚 治虫(てづかおさむ):1928年昭和3年)11月3日 - 1989年平成元年)2月9日)は、日本漫画家アニメーター、アニメーション監督。1950年より漫画雑誌に登場、「鉄腕アトム」「ジャングル大帝」「リボンの騎士」といったヒット作を次々と手がけた。

1963年、自作をもとに日本初となる30分枠のテレビアニメシリーズ「鉄腕アトムを制作、現代につながる日本のテレビアニメ制作に多大な影響を及ぼした。

1970年代には「ブラック・ジャック」「三つ目がとおる」「ブッダ』などのヒット作を発表。また晩年にも「陽だまりの樹」「アドルフに告ぐ」など青年漫画においても傑作を生み出す。デビューから1989年の死去まで第一線で作品を発表し続け、存命中から「マンガの神様」と評された。

藤子不二雄石ノ森章太郎赤塚不二夫横山光輝水野英子矢代まさこ萩尾望都などをはじめ数多くの人間が彼に影響を受け、接触し漫画家を志した。



↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「にほん映画村」に参加しています:ついでにクリック・ポン♪。