fpdの映画スクラップ貼

「名作に進路を取れ!」…映画とその他諸々のブログです。

<span itemprop="headline">訃報:”ザ・ピーナッツ”伊藤ユミ、亡くなっていた。75歳。</span>


昭和30年代~40年代にかけて「恋のバカンス」や「恋のフーガ」などのヒット曲で知られる双子のデュオ、ザ・ピーナッツ伊藤ユミが亡くなった。75歳だった。

伊藤ユミは昭和16年に愛知県常滑市で生まれ、10歳のころ、双子の姉のエミとともにNHKの児童唱歌隊に所属。高校生のとき、名古屋市内の飲食店で2人で歌っていたところをスカウトされ、昭和34年にザ・ピーナッツとして「可愛い花」でデビュー。

2人のハーモニーは評判を呼び「情熱の花」「恋のバカンス」「恋のフーガ」など次々にヒット曲を出し、NHKの紅白歌合戦には昭和34年から昭和49年まで16回連続で出場



また、人気コミックバンドのクレージーキャッツと共演した民放の番組「シャボン玉ホリデー」に11年間出演したほか、数多くの映画に出演し、活躍の場を広げた。

昭和36年(1961年)には怪獣映画の「モスラ」に双子の妖精役で出演し、神秘的な役柄と歌声で人気となった。

ザ・ピーナッツはおよそ40年前の昭和50年(1975年)に活動を終えているので、リアルタイムで知っている世代は50代以上かもしれない。平成24年には姉のエミが亡くなった。
かつて所属していた事務所によると、伊藤ユミは病気療養中だったが、ことし5月18日に亡くなったという。晩年は、表舞台に出ることもなく、ひっそりと暮らしていたようだ。

ザ・ピーナッツといえば、日本人離れした”バタ臭い”印象があるが、その歌唱力で人気があった。和製ポップスを海外公演などによって世界に広めた功績は大きく、特に当時の東西両ドイツやイタリアでは、日本の歌手と言えば即座に「ザ・ピーナッツ」と連想されるほどの活躍ぶりも高く評価された。

ザ・ピーナッツの双子の二人は見分けが難しく、ほくろのある方が姉の伊藤エミ、ない方が妹の伊藤ユミといわれた。「恋のバカンス」は代表曲の一つ。

(再生不可の場合はこちら:https://youtu.be/FkdvL3a17Wc )

ウナ・セラ・ディ東京」の曲も懐かしい。
このYouTubeの中に、ザ・ピーナッツの若かりし頃の写真などが紹介されている。

 「ウナセラディ東京」
(再生不可の場合はこちら:https://youtu.be/7o2Kup35tIY )

ところで、ウナセラディとはイタリア語で「~の或るたそがれ時」または「~の或る夕暮れ時」という意味。 ウナ(una)=one あるいはa、 セラ(sera)=twilight、 ディ(di)=ofということで、”ウナセラディ東京”とは直訳すれば「東京の或るたそがれ時」という意味になる。

永六輔の訃報もあり、昭和の歌謡史をいろどった人たちが亡くなり、寂しくなる。

ご冥福を祈ります。


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「にほん映画村」に参加しています:ついでにクリック・ポン♪。