昭和40年代の風景と音楽
ひところ、40年くらい前は「明治は遠くなりにけり」という言葉がよく言われた。
今は「昭和は遠くなりにけり」。
来年は「平成25年」。あっという間の”平成”四半世紀。
昭和の風景も、「記憶の彼方へ」。
映画「Always 三丁目の夕日」だけの世界になってしまいそうだ。
平成生まれの女優が、活躍する時代。 武井咲
18歳・・・平成6(1994)年8月
生まれ。
武井 咲(たけいえみ)、18歳
志田未来(しだみらい)、19歳・・・平成5(1993)年5月生まれ。
忽那汐里(くつなしおり)、19歳・・・平成4(1992)年12月生まれ。
剛力彩芽(ごうりき あやめ)、20歳・・・平成4(1992)年8月生まれ。
成海璃子(なるみりこ)、20歳・・・平成4(1992)年8月生まれ。
この辺までは、名前と顔は、昭和生まれのfpdでもわかる。
波瑠(はる)、広瀬アリス・・・となると、もうついていけない。ひろちゃんの世界だ。
「グリコ」のキャラメル。
ナショナル。
わたなべのジュースの素。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「にほん映画村」に参加してます:クリック♪。