fpdの映画スクラップ貼

「名作に進路を取れ!」…映画とその他諸々のブログです。

★訃報:仏作曲家・フランシス・レイ(「男と女」「ある愛の詩」)死去。86歳。


 
フランシス・レイの訃報が飛び込んできた! ガ(泣)
 

フランスの作曲家で「男と女」「個人教授」「ある愛の詩」「雨の訪問者」などの映画音楽の作曲で知られるフランシス・レイ
が7日までに亡くなったことが地元メディアで明らかになった。86歳だった。
 
1932年、フランス南東部ニース生まれ。
シャンソンの作曲でキャリアを始め、「シャバダバダ、シャバダバダ、シャバダバダ・・・シャバダバダ・・・」のスキャットで知られる映画「男と女」(66年)のテーマ音楽が大ヒット。
 
 
その後もクロード・ルルーシュ監督と名コンビを組み、グルノーブル・オリンピックのスキーを描いた「白い恋人たち」など数々の映画音楽を作曲した。米映画「ある愛の詩」(70年)ではアカデミー作曲賞を受賞した。
 
                                       白い恋人たち
                   YouTube: https://youtu.be/UIfOtRGS030
                                                           ある愛の詩
                                              「雨の訪問者

                                                  「男と女」

 
■手がけた主な映画音楽:
「男と女」 Un homme et une femme(1966年)
「パリのめぐり逢い」 Vivre pour vivre(1967年)
 
「個人教授」 La Leçon particulière(1968年)
 
うたかたの恋 Mayerling(1968年)
 
白い恋人たち/グルノーブルの13日」 13 jours en France(1968年)
 
「あの愛をふたたび」 Un homme qui me plaît(1969年)
 
雨の訪問者 Le Passager de la pluie(1969年)
 
「脱走山脈」 Hannibal Brooks (1969年)
 
「流れ者」Le Voyou - Ballet Du Voyou(1970)
 
 
ある愛の詩 Love Story(1970年)
 
 
狼は天使の匂い」 La Course du lièvre à travers les champs(1972年)
 

「男と女の詩
」La Bonne année(1973年)
 
「続エマニエル夫人」 Emmanuelle 2(1975年)
 
「追悼のメロディ」Le Corps de mon ennemi(1976年)
 
「ビリティス」 Bilitis(1978年)
 
「愛と哀しみのボレロ Les Uns et les autres(1981年)
 
「聖女伝説」(1985年) - 村川透監督作品
 
男と女II」 Un homme et une femme, 20 ans déjà" (1986年)
 
黒い瞳」 Oci ciornie(1987年)
 
「ラッコ物語」(1987年) - 永田貴士監督作品
 
「美しすぎて」 Trop belle pour toi(1989年)
 
レ・ミゼラブル Les Misérables(1995年)
 
「男と女、嘘つきな関係 」Hommes, femmes, mode d'emploi(1996年)
 
「しあわせ」 Hasards ou coïncidences(1998年)
 
映画音楽の分野で燦然たる輝きを放ったフランシス・レイ
映画音楽のレコード(45センチ、ドーナツ盤)をはじめて買ったのがフランシス・レイの「流れ者」(ジャン・ルイ・トランティニャン主演)と「雨の訪問者」だったので、フランシス・レイには思い入れが深い。
 
 
                                               「流れ者」
 
1970年代に活躍した俳優、作曲家の多くが80代を迎えて、だんだん亡くなっていくのは寂しい限りだが、映画、映画音楽は、様々な形で生き残っているので、ありがたい。
 
ご冥福を祈ります。
 
 
 
 
 
 
 
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「にほん映画村」に参加しています:ついでにクリック・ポン♪。