fpdの映画スクラップ貼

「名作に進路を取れ!」…映画とその他諸々のブログです。

<span itemprop="headline">★訃報:落語家・桂歌丸(「笑点」の顔)、死去。 81歳。</span>


落語家の桂歌丸が2日午前、慢性閉塞性肺疾患
(肺炎)のため亡くなった。81歳。ついにその時が来たという印象。

近年は肺炎と腸閉塞で入退院を繰り返し、酸素吸入器をつけたまま高座に上がり続けた。噺家(はなしか)は高座で死ねたら本懐。落語を愛し最後まで高座への執念をみせ、”生涯現役”だった。50年以上に及ぶ長寿番組「笑点」の顔でもあった。

・・・
1936年(昭和11年)8月14日、横浜市生まれ。
1951年、中学3年の秋に五代目古今亭今輔に入門。
1961年、桂米丸門下となる(桂米坊)
1964年1月、桂歌丸と改名。高座では「歌がまるで歌えないから歌丸になった」と説明1965年、日本テレビで「笑点」の前身番組「金曜寄席」がスタート。司会は立川談志。1966年5月「笑点」がスタート。大喜利メンバーとなる1968年、真打昇進

1979年、落語芸術協会理事に就任。1999年に副会長、2004年に会長(五代目)に就任

2005年、芸術選奨文部科学大臣賞受賞
2006年5月「笑点」五代目司会者に就任。


      司会者・歌丸三遊亭円楽(6代目、元・楽太郎)との掛け合いも名物だった。

番組の40周年を機に、5代目三遊亭円楽勇退した
2007年、旭日小綬章受章

2016年5月で放送開始から50年間レギュラーを務めてきた日本テレビ系「笑点」を勇退。体力の限界が理由だった。前身の「金曜寄席」から52年。

“卒業”後、「落語をやる以外に何もない」と話していた通り、入院で体重が35キロになっても、酸素吸入の管をつけた満身創痍の身体で高座に上がり続けた。

大喜利歌丸で終わりたくない」との思いから、幕末期から明治期を生きた名人、三遊亭圓朝の長編ものに取り組み「これをやるのが自分の宿命だと思ってい」と語っていた。
 
笑点”人気を長いあいだ盛り上げた一人だった。
 
ご冥福を祈ります。


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「にほん映画村」に参加しています:ついでにクリック・ポン♪。