【1970年代映画投票】④は、いよいよ上位11位から31位までの作品です。
10票~17票 11位~31位 敬称略 | |||||
11 | Z | 17 | 7(熊本ミノル) | 5(ひろちゃん) | 5(fpd) |
12 | ベニスに死す | 16 | 5(ひろちゃん) | 4(ギャラ) | 3(徳さん) |
2(ゆうちゃん) | 2(アンダンテ) | ||||
13 | スケアクロウ | 16 | 6(ギャラ) | 5(ひろちゃん) | 3(熊本ミノル) |
2(BB) | |||||
13 | ダーティハリー | 16 | 10(およやん) | 3(guch) | 2(アンダンテ) |
1(ギドラキュラ) | |||||
13 | パピヨン | 15 | 7(ゆうちゃん) | 4(MARUMA) | 3(guch) |
1(熊本ミノル) | |||||
16 | ミツバチのささやき | 15 | 10(ギャラ) | 5(あきりん) | |
17 | 燃えよドラゴン | 14 | 9(パットマンX) | 2(MARUMA) | 2(BB) |
1(ギドラキュラ) | |||||
18 | 激突! | 13 | 5(のま) | 3(MARUMA) | 2(たっふぃー) |
2(fpd) | 1(ギドラキュラ) | ||||
18 | フレンチ・コネクション | 13 | 5(およやん) | 3(guch) | 2(BB) |
2fpd) | 1(ギドラキュラ) | ||||
20 | スティング | 12 | 4(アンダンテ) | 3(guch) | 2(あきりん) |
2(BB) | 1(ギドラキュラ) | ||||
20 | がんばれ!ベアーズ | 12 | 5(のま) | 3(たっふぃー) | 2(MARUMA) |
2(BB) | |||||
20 | ある愛の詩 | 12 | 5(レイ) | 5(徳さん) | 1(ゆうちゃん) |
1(fpd) | |||||
23 | オーメン | 12 | 6(のま) | 5(ジーナ) | 1(ギドラキュラ) |
24 | フォロー・ミー | 12 | 7(熊本ミノル) | 5(徳さん) | |
25 | ジャッカルの日 | 11 | 3(guch) | 2(アンダンテ) | 2(あきりん) |
2(BB) | 1(熊本ミノル) | 1(ギドラキュラ) | |||
26 | サタデーナイト・ フィーバー | 11 | 5(レイ) | 3(guch) | 2(ゆうちゃん) |
1(ジーナ) | |||||
27 | おもいでの夏 | 11 | 1(熊本ミノル) | 1(fpd) | |
28 | ペーパームーン | 10 | 8(ギャラ) | 1(のま) | 1(ギドラキュラ) |
28 | ゾンビ | 10 | 6(のま) | 3(MARUMA) | 1(ギドラキュラ) |
30 | クレイマー、クレイマー | 10 | 5(のま) | 5(ジーナ) | |
30 | グリース | 10 | 5(ジーナ) | 5(ゆうちゃん) | |
※同点は人数優先。 |
「パピヨン」はこちらでした。
「Z」が11位と大躍進。「Z」といっても、ドラゴンボールではないですよ(笑)。
「Z」推進部長(自称)のfpdとしては、一人だけかと思いきや、以前から、この映画を高く評価している熊本ミノルさん、ひろちゃんが投票し、トップ10には及ばなかったものの堂々の11位というのは、満足の結果です。
少しまた「Z」の宣伝を(笑)。
1970年度のアカデミー賞外国語映画賞、カンヌ国際映画祭で、ジャン=ルイ・トランティニャンが主演男優賞などを受賞。キネマ旬報では「2位」。1位は、フェデリコ・フェリーニの集大成的な作品「サテリコン」では、仕方がないところ。
この映画、ミキス・テオドラキスの打楽器の音楽、全編に渡る政治サスペンス。
当時のギリシャの軍事政権を彷彿とさせる内容で、公開当時ギリシャでは上映禁止。ジャン=ルイ・トランティニャン演じる予審判事は、後にギリシャの首相になり政権を担当することに。イブ・モンタン、ジャン=ルイ・トランティニャン、イレーネ・パパス、レナート・サルヴァトーリ、若き日のジャック・ペラン(「ニューシネマ・パラダイス」)など役者が見所。20回くらい記事にしていますから、耳タコの人も(笑)。
「Z」テーマ曲
「フレンチ・コネクション」も「スティング」も20位前後とは・・・。
つづく。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「にほん映画村」に参加しています:ついでにクリック・ポン♪。