fpdの映画スクラップ貼

「名作に進路を取れ!」…映画とその他諸々のブログです。

<span itemprop="headline">★「どうする、デジタル遺品?」</span>



昨日のテレビでも話題になっていたのが「デジタル遺品」の問題。
デジタル遺品というのは、個人のパソコン上などの蓄積情報だけではなく、ネット・バンキングや、場合によっては証券取引等の財産(プラスマイナスも含めて)などのこと。


これは他人事ではないようだ。デジタル遺品整理は、必ず必要のようだ。
いろいろなビジネスがあるもので「デジタル遺品 エンディングノート」を作って、それを引き受ける会社もあるようだ。そこに登録をしておくと、亡くなった場合は家族に連絡がいき、家族などが証明、もしくは署名すれば公開される。

一番手っ取り早いのは、家族か誰かに「ネット口座、ネットの契約状況、その他全てに関してのリストと暗証番号」を伝えておくか、一覧メモを手帳に残しておくか、いざという時にファイル「エンディングノート」を画面上に作成し、ログイン番号を伝え、開くようにと伝えることかもしれない。

・・・
突然本人がなくなった場合に、プロバイダー契約の解約や、ネットバンクの残金確認、ネット取引など本人しかわからない場合には、例えば支払いなどが継続されてしまう。亡くなってから、本人宛に請求書が届いて家族が驚いたというケースもあるようだ。


残された家族がパソコンに不慣れで、パソコンに詳しい人に、パソコン上に保存された写真だけ取り出して欲しいと頼んだら、見知らぬ若い女性との(浮気)写真を見つけ、妻が葬儀をする悲しみよりも怒りがこみ上げたという例があった(笑)。
                         「この人誰よ?」
それはともかく「自分が亡くなったら、XXの解約の連絡先」などの情報は、どこかに残しておくべきだろう。

ネットで、家族に内緒でへそくり(へそくりそのものが内緒のものだが)をしている人も多いようだ。自分の死期を感じたら隠し金(あればだが)は使い切るのがいいのかもしれない(笑)。 ネット口座も便利なことがあるので、一応開設しているが、残高がないので心配はしていないが・・・。


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「にほん映画村」に参加しています:ついでにクリック・ポン♪。