fpdの映画スクラップ貼

「名作に進路を取れ!」…映画とその他諸々のブログです。

<span itemprop="headline">映画「ジョゼと虎と魚たち」(2003)…上野樹里がキュート(笑)</span>




気になっていた「ジョゼと虎と魚たち」をきょう、やっと見ることができました。

この不思議なタイトルを目にしたとき、なんのことかさっぱりわからなかった。「虎」は?「魚たち」は?「ジョゼ」とは?・・・。

2003年の作品。妻夫木聡が背中に女性をおぶっているポスターを見たことがあった。

映画ブログをはじめて、このタイトルを目にしたことがあったが、取り立てて関心もなかったが、やはり気になっていたので、そのタイトルの意味を探るべく、見てみました。


主人公の恒夫(妻夫木聡)は、大学4年生(関西では4回生)。2,3人ガールフレンドもいて、サークルでの飲み会、学食、デートも適当に楽しんでいる様子。普通の大学生というところか。あるとき、ジョゼに出会うまでは・・・。

映画は、何年か前になるのだろう恒夫の回想で始まる。

思い出の写真のカットシーンが次々に紹介され、フラッシュバックする・・・。

ジョゼ(くみ子)(池脇千鶴)は、身障者で足が不自由。
浮浪者のような身なりのおばあさんと暮らしているが、おばあさんからは「こわれモノ」とよばれるジョゼ。世間には、見せたくないというおばあさんは、乳母車に乗せて、人目を避けるように時々、散歩をする。これがジョゼの唯一の楽しみ。

そんなジョゼがスクリーンに登場するのは、坂道を乳母車が暴走して、ガードレールにぶつかって、通りかかった恒夫が恐る恐る乳母車に近づいて毛布をめくるときに。


ジョゼにとっては、この散歩だけが現実に外の社会を見聞きできるチャンスになるわけだから、おばあさんもその必要性を認めている。そんな2人の生活の中に、突然若い男性が入り込んでくる。ジョゼが作った食事を食べていく。「あつかましいな」といわれるが、なぜか、たびたびたずねてくる。

ジョゼは、学校にも行かず、教育を受けていないが、おばあちゃんが、拾い集めてくる本は、片っ端から読んでいて、恒夫に対して「大学生のくせに、そんなことも知らんのか」と乱暴な口の聞き方もする。ジョゼというのは、フランソワーズ・サガンの小説の中に出てくる名前から、名乗っていたのだった。

一方で、恒夫は、美人でマジメな香苗(上野樹里)に好意を持つ。福祉の仕事をしたいという香苗に対してジョゼのことを話す。あるとき香苗は、ジョゼを待ち伏せし、恒夫を奪ったジョゼに対して「(身障者であるという)武器をもちたい」というせりふを吐き、ジョゼも「だったら、足を一本折れば」と応酬し、両者で二発くらいのビンタで張り合うすさまじさ。


恒夫は、ジョゼと車で旅行し、海を見たりする。

ラブホテル「海の館」では、周り中が海中のように魚が泳いでいる。

「私は、深海から来た。あなたが離れていったら、また深海に戻ってしまう」というジョゼ。
このあたりで、自身も、恒夫との将来の別離は予感していたんだろうと思います。

そして、やはりというべきか・・・。

この映画でジョゼを演じた池脇千鶴は初めてみたが、演技はすばらしい。

若いが大阪弁をストレートに話し、威張ったようなダイレクトな物言い、感じがよく出ていた。
社会から隔絶された状態で育ったことによるものか。

香苗を演じた上野樹里は、今人気急上昇らしいですが、この映画を見る限り、納得(爆)。

整った正統派美人。「のだめカンタービレ」(未見)では、かなり飛んでいるようですが・・・。

妻夫木は、「ジョゼ」の中でも、モテモテの役。まあ、若手では人気があるようですね。

こんな青春時代を呼び起こすような映画を見ていると、学生時代~20代に戻りたくなる!(爆)。

もっとも「青春時代が夢なんて、あとからほのぼの思うもの、青春時代の真ん中は、胸に
とげさすことばかり♪」っていうように、あとから思うもののようです(といっても、とげはまったく!なかったです!爆)。

映画は、ジョゼ役の池脇千鶴の演技などが光って、面白かった。

☆☆☆


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




「にほん映画村」に参加しています:

ついでにクリック・ポン♪。