オリンピックのメダル数で、順位は日本は現在10位。
金メダルが優先するので、あと金2個なら一気に6位に上昇。
1個でも韓国を上回ることができる。
順位 | 国名 | 金メダル | 銀メダル | 銅メダル | 合計 |
1 | ノルウェー | 11 | 9 | 8 | 28 |
2 | ドイツ | 10 | 6 | 4 | 20 |
3 | カナダ | 6 | 5 | 6 | 17 |
4 | オランダ | 6 | 5 | 2 | 13 |
5 | 米国 | 5 | 3 | 2 | 10 |
6 | スウェーデン | 4 | 3 | 0 | 7 |
7 | オーストリア | 4 | 2 | 4 | 10 |
7 | フランス | 4 | 2 | 4 | 10 |
9 | 韓国 | 3 | 2 | 2 | 7 |
10 | 日本 | 2 | 5 | 3 | 10 |
やはり、北の国、ノルウェイが強い。
9位の国は追い越したい(笑)。
ところで、「カーリング」はあまり馴染みもなく、たまにしか見ないが、案外見かけよりも奥が深いようだ。円盤型のストーンは、氷面が溶けると石は滑り、硬くなると進みにくくなる。一瞬一瞬で変わる氷への適応が面白いのだという。
癖やばらつきを読むのが勝負の分かれ目になるようだ。
ただ見ているとダスキンで掃除をしているクリーニングレディのようにしか見えないのだが(笑)。「氷の読み」が鍵のようだ。
氷に失敗すると、もう「こぉり」ごりだとなる。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「にほん映画村」に参加しています:ついでにクリック・ポン♪。