「第90回アカデミー賞」授賞式が現地時間4日(日本時間5日)、米ロサンゼルスで開催され、作品賞をギレルモ・デル・トロ監督の「シェイプ・オブ・ウォーター」が受賞した。
同作は、米ソ冷戦下のアメリカを舞台に、声を出せない女性が不思議な生き物の“彼”と心を通わせるさまを描いた作品。
同作は、米ソ冷戦下のアメリカを舞台に、声を出せない女性が不思議な生き物の“彼”と心を通わせるさまを描いた作品。
「パンズ・ラビリンス」「パシフィック・リム」などを手がけ、“怪獣オタク”としても親しまれているデル・トロ監督がメガホンをとり、昨年のベネチア国際映画祭では満場一致で金獅子賞を受賞。ゴールデングローブ(GG)賞では監督賞・作曲賞の2部門、今回のアカデミー賞では監督賞を含む4部門で受賞を果たした。
「パディントン」シリーズのサリー・ホーキンスが主演し、「ヘルプ ~心がつなぐストーリー~」のオクタヴィア・スペンサー、「扉をたたく人」のリチャード・ジェンキンスらが共演。「ヘルボーイ」のエイブ、「パンズ・ラビリンス」のパンやペイルマンなどで知られるタグ・ジョーンズが“彼”を演じている。
デル・トロ監督は、自身がメキシコからの移民であることを話し「あらゆる国で状況を変えようとしている若い人たちにこの作品を捧げます。子どもの頃からメキシコで育ってきて、こういうことが起きるとは想像できませんでしたが、夢は実現できる。切り開いてなかに入ってきてほしい」とスピーチした。
作品賞にはそのほか、「ダンケルク」(クリストファー・ノーラン監督)、「スリー・ビルボード」(マーティン・マクドナー監督)、「ウィンストン・チャーチル/ ヒトラーから世界を救った男」(ジョー・ライト監督)、「ファントム・スレッド」(ポール・トーマス・アンダーソン監督)、「レディ・バード」(グレタ・ガーウィグ監督)、「君の名前で僕を呼んで」(ルカ・グァダニーノ監督)、「ゲット・アウト」(ジョーダン・ピール監督)、「ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書」(スティーブン・スピルバーグ監督)がノミネートされていた。
「パディントン」シリーズのサリー・ホーキンスが主演し、「ヘルプ ~心がつなぐストーリー~」のオクタヴィア・スペンサー、「扉をたたく人」のリチャード・ジェンキンスらが共演。「ヘルボーイ」のエイブ、「パンズ・ラビリンス」のパンやペイルマンなどで知られるタグ・ジョーンズが“彼”を演じている。
デル・トロ監督は、自身がメキシコからの移民であることを話し「あらゆる国で状況を変えようとしている若い人たちにこの作品を捧げます。子どもの頃からメキシコで育ってきて、こういうことが起きるとは想像できませんでしたが、夢は実現できる。切り開いてなかに入ってきてほしい」とスピーチした。
作品賞にはそのほか、「ダンケルク」(クリストファー・ノーラン監督)、「スリー・ビルボード」(マーティン・マクドナー監督)、「ウィンストン・チャーチル/ ヒトラーから世界を救った男」(ジョー・ライト監督)、「ファントム・スレッド」(ポール・トーマス・アンダーソン監督)、「レディ・バード」(グレタ・ガーウィグ監督)、「君の名前で僕を呼んで」(ルカ・グァダニーノ監督)、「ゲット・アウト」(ジョーダン・ピール監督)、「ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書」(スティーブン・スピルバーグ監督)がノミネートされていた。
■監督賞:ギレルモ・デル・トロ『シェイプ・オブ・ウォーター』
■主演男優賞:ゲイリー・オールドマン『ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男』
■主演女優賞:フランシス・マクドーマンド『スリー・ビルボード』
■助演男優賞:サム・ロックウェル『スリー・ビルボード』
■助演女優賞:アリソン・ジャネイ『アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル』
■脚本賞:『ゲット・アウト』
■脚色賞:『君の名前で僕を呼んで』
■撮影賞:『ブレードランナー2049』
■美術賞:『シェイプ・オブ・ウォーター』
■音響編集賞:『ダンケルク』
■録音賞:『ダンケルク』
■編集賞:『ダンケルク』
■作曲賞:『シェイプ・オブ・ウォーター』
■歌曲賞:「Remember Me」(『リメンバー・ミー』)
■衣装デザイン賞:『ファントム・スレッド』
メイク・ヘアスタイリング賞:『ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男』
■視覚効果賞:『ブレードランナー2049』
■外国語映画賞:『ナチュラルウーマン』(製作国:チリ)
■長編アニメ映画賞:『リメンバー・ミー』
■短編アニメ映画賞:『ディア・バスケットボール』
■短編実写映画賞:『ザ・サイレント・チャイルド(原題)』
■短編ドキュメンタリー賞:『ヘヴン・イズ・ア・トラフィック・ジャム・オン・ザ・405(原題)』
■長編ドキュメンタリー賞:『イカロス』
■主演男優賞:ゲイリー・オールドマン『ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男』
■主演女優賞:フランシス・マクドーマンド『スリー・ビルボード』
■助演男優賞:サム・ロックウェル『スリー・ビルボード』
■助演女優賞:アリソン・ジャネイ『アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル』
■脚本賞:『ゲット・アウト』
■脚色賞:『君の名前で僕を呼んで』
■撮影賞:『ブレードランナー2049』
■美術賞:『シェイプ・オブ・ウォーター』
■音響編集賞:『ダンケルク』
■録音賞:『ダンケルク』
■編集賞:『ダンケルク』
■作曲賞:『シェイプ・オブ・ウォーター』
■歌曲賞:「Remember Me」(『リメンバー・ミー』)
■衣装デザイン賞:『ファントム・スレッド』
メイク・ヘアスタイリング賞:『ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男』
■視覚効果賞:『ブレードランナー2049』
■外国語映画賞:『ナチュラルウーマン』(製作国:チリ)
■長編アニメ映画賞:『リメンバー・ミー』
■短編アニメ映画賞:『ディア・バスケットボール』
■短編実写映画賞:『ザ・サイレント・チャイルド(原題)』
■短編ドキュメンタリー賞:『ヘヴン・イズ・ア・トラフィック・ジャム・オン・ザ・405(原題)』
■長編ドキュメンタリー賞:『イカロス』
さて、主要7部門の”予想”では、下のように5人が参加。
こちらは、熊本ミノルさんが6部門正解しました。惜しかったのは徳さんでした♪
■熊本ミノルさん: 6部門正解!
◎1作品賞:「シェイプ・オブ・ウォーター」
◎2監督賞:ギレルモ・デル・トロ
◎3主演男優賞:ゲイリー・オールドマン
◎4主演女優賞:フランシス・マクドーマンド
◎5助演男優賞:サム・ロックウェル
6助演女優賞:オクタビア・スペンサー
◎7脚本賞:ジョーダン・ピール「ゲット・アウト」
◎2監督賞:ギレルモ・デル・トロ
◎3主演男優賞:ゲイリー・オールドマン
◎4主演女優賞:フランシス・マクドーマンド
◎5助演男優賞:サム・ロックウェル
6助演女優賞:オクタビア・スペンサー
◎7脚本賞:ジョーダン・ピール「ゲット・アウト」
■ジーナさん 4部門正解。
1.作品賞: 「スリー・ビルボード」
2.監督賞: クリストファー・ノーラン
◎3.主演男優賞: ゲイリー・オールドマン
◎4.主演女優賞: フランシス・マクドーナンド
◎5.助演男優賞: サム・ロックウエル
6.助演女優賞: オクタビア・スペンサー
◎7.脚本賞: ジョーダン・ピール
2.監督賞: クリストファー・ノーラン
◎3.主演男優賞: ゲイリー・オールドマン
◎4.主演女優賞: フランシス・マクドーナンド
◎5.助演男優賞: サム・ロックウエル
6.助演女優賞: オクタビア・スペンサー
◎7.脚本賞: ジョーダン・ピール
■たっふぃーさん:3部門正解。
■徳さん: 5問正解です。
1.作品賞: スリー・ビルボード
◎2.監督賞: ギレルモ・デル・トロ
◎3.主演男優賞: ゲイリー・オールドマン
◎4.主演女優賞: フランシス・マクド―マンド
◎5.助演男優賞: サム・ロックウエル
7.脚本賞: ビッグ・シック
■ぴくちゃあさん: 2問正解。
➊作品賞: 「ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書」
◎➋監督賞: ギレルモ・デル・トロ「シェイプ・オブ・ウォーター」
◎➌主演男優賞: ゲイリー・オールドマン「ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男」
➍主演女優賞: サリー・ホーキンス「シェイプ・オブ・ウォーター」
➎助演男優賞: ウッディ・ハレルソン「スリー・ビルボード」
■助演女優賞: オクタビア・スペンサー「シェイプ・オブ・ウォーター」
■脚本賞:・エミリー・V・ゴードン、クメイル・ナンジアニ「ビッグ・シック ぼくたちの大いなる目ざめ」
◎➋監督賞: ギレルモ・デル・トロ「シェイプ・オブ・ウォーター」
◎➌主演男優賞: ゲイリー・オールドマン「ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男」
➍主演女優賞: サリー・ホーキンス「シェイプ・オブ・ウォーター」
➎助演男優賞: ウッディ・ハレルソン「スリー・ビルボード」
■助演女優賞: オクタビア・スペンサー「シェイプ・オブ・ウォーター」
■脚本賞:・エミリー・V・ゴードン、クメイル・ナンジアニ「ビッグ・シック ぼくたちの大いなる目ざめ」
この結果、熊本ミノルさんが、7部門中6部門の最多賞受賞となりました。
おめでとうございます。パーフェクトに近かったです♪ 徳さんが漏れていましたので追加しました。 演技部門は、4人を当てパーフェクトでした。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「にほん映画村」に参加しています:ついでにクリック・ポン♪。