fpdの映画スクラップ貼

「名作に進路を取れ!」…映画とその他諸々のブログです。

映画「黒いドレスを着た女」(原題:Hidden Moon、2012、劇場未公開)を見る。

映画「黒いドレスを着た女」(原題:Hidden Moon、2012、劇場未公開)を見た。メキシコとアメリカ合作によるミステリー・ロマンス。ホセ・ペペ・ボホルケスが監督・脚本を務め、物語は、家族の秘密と文化の違い、さらに運命的な愛を描いている。

タイトルからお気に入り映画「白いドレスの女」のようなサスペンススリラーかと思ったら、肩透かしを食らった。複雑な家族環境を背景にした3角関係を巡るドラマでサスペンスとは無縁だった。

原題の「隠された月」というのが、真実の愛だったというややステレオタイプだったかもしれない。美しい街として描かれるグアナファトというメキシコの風景などが見ごたえがある。演技や脚本、ストーリーはイマイチだが、ラストはそうなるだろうというものだった。

・・・
ロサンゼルスで著名な財団の創設者ブライトン氏が亡くなり、葬儀が行われていた。多くの参列者と家族が見守る中、突然黒いドレスを着た若く美しい女が現れ、個人の棺に取りすがって泣き始める。

子供たちは父の愛人かその娘ではないかと疑い、真相を突き止めてほしいと言う母の願いで、次男のヴィクター(ウェス・ベントリー)が女の素性を調べ始める。

ブライトン氏の葬儀から戻ったミランダ(アナ・セリャディージャ)は、急ぎ故郷メキシコの実家へ戻るが、キャンドル工房を営む父は病に伏しており、娘の顔を一目見ると息を引き取ってしまう。

ミランダは幼い頃から工房で働き、兄妹のように育った義弟トビアスオスバルド・デ・レオン)とともに父を埋葬し、長く戻らなかった地元でひと時を過ごす。彼女は女優を目指してロサンゼルスに出たものの芽が出ず、ウェイトレスとして生計を立てていたのだった。

それでも夢をあきらめきれないミランダは、一緒に工房をやっていこうと言うトビアスの提案を受け入れることができずにいた。

そんな彼女の元に、居所を突き止めたヴィクターが現れる。父親との関係を問われ、商売女呼ばわりされたことに怒ったミランダは雇われてやったことだと告白する。

雇い主の素性も動機も不明だったが、父の医療費のために金が必要だった、それも手遅れだったと札束を投げ当ててヴィクターを追い返す。

愛人でないことが分かったが、雇い主とその目的を探るためヴィクターはロサンゼルスの妹クリスティーン(ライリー・ヴォエルケル)に探偵を使って調べさせると同時に、雇い主がミランダの前に現れることを狙って彼女に近づく。

ヴィクターに謝罪されて態度を軟化させたミランダは、行動を共にするうち彼に惹かれるようになる。

  

別荘に招待され数日を過ごすうちに体を重ね、ヴィクターもミランダを愛するようになるが、そこへウィリアム(ジョナサン・シェック)が現れ、ミランダを雇ったのがウィリアムだということが分かる。

先妻の子であり後妻と異母弟妹を恨むウィリアムが、一家を貶(おとし)めようと計画したことだった。

真相を知るために利用され、ウィリアムからヴィクターの婚約者の存在も知らされ、ショックを受けたミランダは、兄弟喧嘩のさ中、家政婦に追い出され、夜道を歩いていると警察官に売春と間違われて拘留されてしまう。

知らせを受けて迎えに来たトビアスと共に家に戻ったミランダは、地元の友人たちと過ごし、心の傷を癒していた。

工房で一緒にキャンドルを造ることでミランダとの距離を縮めたトビアスは、彼女に愛を告白し、改めて2人で工房を続けていこうと話す。

そんな中、ロサンゼルスで婚約者に別れを告げたヴィクターが、ミランダを訪れて謝罪。心から愛していることを告げると、怒りを抱えていたミランダの気持ちは揺れ動く。

ヴィクターが現れたことを知ったトビアスが工房から飛び出し、彼と言い争いになる中、工房から火が出て建物はたちまち炎に包まれる。

ミランダはすぐさま助け出されるが、トビアスは必死に火を消そうととどまり、やがて爆発が起こってミランダは気を失う。

ヴィクターの呼びかけで目を開けたミランダだったが、建物から助け出されたトビアスを見た彼女は、彼の胸に飛び込む。

本当の愛に気づいた彼女は、トビアスと抱き合いながら、ヴィクターに別れの視線を投げかけるのだった。

・・・
冒頭で、葬式の場に、列席者の誰も知らない黒い衣装の美女が現れて、棺にしがみつき泣くというのが、これからドラマが起こる予感を感じさせるのだが、他人から頼まれた女優の卵の演技でしたというオチだけはいい。

1人の女性を巡って火花を散らす二人の男。一人は金持ちだが鼻持ちならない一家で複雑な家族の男。一人は、気心も知れて幼いころから近くにいてまじめでまっすぐな男。金か愛か? 女の選択は…?

 vs   

<主な登場人物>
■アナ・セリャディージャ:ミランダ・リオス…物語の鍵を握るミステリアスなラテン系女性。裕福な男性の葬儀に突然現れ、彼の家族を困惑させる。
ウェス・ベントリー:ヴィクター・ブライトン…故人の息子(次男)。ミランダの正体と父との関係を探るため、メキシコのグアナフアトへ向かう。
■オスバルド・デ・レオン:トビアス…メキシコで子供のころからミランダと共に暮らすミランダの義弟。
■ジョナサン・シェック:ウィリアム・ブライトン…ヴィクターの義兄。
リンダ・グレイエヴァ・ブライトン…ヴィクターの母。
■アレハンドラ・アンブロシ:カミラ…ミランダの友人。
■ライリー・ヴォエルケル:クリスティーン・ブライトン…ヴィクターの妹。

  アマプラで配信中

■「にほんブログ村」にポチッと!お願い申し上げます。

https://movie.blogmura.com/ranking/in   

https://movie.blogmura.com/moviereview/ranking/in