fpdの映画スクラップ貼

「名作に進路を取れ!」…映画とその他諸々のブログです。

映画「億男」(2018)を見る。佐藤健、高橋一生主演のマネー・エンターテイメント。

f:id:fpd:20210510210412j:plain

f:id:fpd:20210510213111j:plain

億男」(2018)を見る。原作は「世界から猫が消えたなら」の川村元気川村元気といえば、映画「悪人」「告白」「君の名は。」などをプロデュース。日本で一番”元気な”プロデューサーの一人。

監督は「ハゲタカ」「るろうに剣心」の大友啓史。大友監督としては「ハゲタカ」以来の“おカネ”の映画となる。「おカネの正体とは」がテーマ。あまり期待しないで見たが「もし3億円が手に入ったら何に使う」というところがおもしろかった。

主演は「るろうに剣心」の佐藤健。共演は、高橋一生藤原竜也沢尻エリカ北村一輝黒木華、池田エライザなど。大学の落研に登場するのは古典落語の名作「芝浜」。異国情緒あふれるロッコの街並みや砂漠が印象に残る。

f:id:fpd:20210510212314j:plain

・・・

3000万円の借金を残して失踪した兄に代わり、借金返済に追われる一男。借金苦の日常に愛想を尽かした妻は、娘を連れて家を出てしまうなど、不幸続きの一男に宝くじ3億円当選という幸運が舞い込む。この大金で借金返済、家族の修復と、一発逆転がかなうのか・・・。

・・・

f:id:fpd:20210510211037j:plain

身内の借金の保証人になった一男(佐藤健)は昼間は図書館司書、夜はパン工場で働き、いつ終わるとも知れない返済の日々を過ごしていた。

そんなある日、宝くじに当選し、まさかの3億円もの大金が舞い込んできた。急なことに戸惑う一男はITで大金持ちになっている大学時代の親友、九十九(つくも)(高橋一生)のもとを訪ねる。

九十九は“一万円札のうんちく”を語りだす。とりあえず使ってみようと言ってド派手なパーティーを開く。なれない会場の空気に飲まれつつもお酒を浴びるように飲んだ一男。翌朝目覚めると、3億円と九十九は姿を消していた。

f:id:fpd:20210510211101j:plain

3億円の行方と九十九の真意を探るため、九十九のビジネスパートナーを巡っていくことになる。

最初に出会ったのは自称スーパーエンジニアの百瀬(北村一輝)。競馬場の特等席で大金を賭けて遊ぶ百瀬の姿を見て一男は圧倒される。百瀬はポンと100万円を一男に貸すと、好き勝手に競馬をやってみろという。

f:id:fpd:20210510212114j:plain

一男は、最初のレースで万馬券を当て1億円になるが、大負けして全てをすってしまう。ところが、これは百瀬の一人芝居で、実際には馬券を買っておらず、金銭は1円も行き来していなかった。一男はお金というものの存在を考えるようになる。

f:id:fpd:20210510211140j:plain

一男が借金返済にこだわるのは、別居中の妻子と借金返済さえできれば元に戻れるという思いがあるからだった。

ところが妻の万左子(黒木華)はいつしか、一男はお金にとらわれ過ぎて人が変わってしまったという。修復はできないと離婚届に判を押すよう迫る。

f:id:fpd:20210510211352j:plain

続いて九十九のビジネスパートナーの千住(藤原竜也や十和子(沢尻エリカ)にも会いに行く。会社を売った利益で百瀬も含めて大金持ちとなった面々だが、そのせいで自分の生き方が偏っていったことを知ったのだった。

f:id:fpd:20210510212348j:plain

十和子は公営住宅で慎ましく専業主婦の生活を送っていた。しかし、部屋の壁紙をはがすとそこには札束が隠されていた。地味にな生活に満足しているといいながらも、札束を見ては安心できるというのだった。

f:id:fpd:20210510211446j:plain

千住は怪しげなビジネスアドバイザーとなっていて、宗教のようなセミナーを開いては小金を集める生活を送っていた。

f:id:fpd:20210510211620j:plain

鬘と付け髭に大げさな衣装に身を包んだ千住は、ミリオネアニューワールドというセミナーを主催し、会員からあくどい手口でお金を巻き上げていた。

三人の人物と出会い、大学時代の頃の思い出をたどる一男は、九十九とのモロッコ旅行を思い出すのだった。

・・・

金銭の価値は変わらない、おカネを変えるのは人であり、重くも軽くもする、というのが「おカネの正体を知りたい」という(高橋一生)の言葉だった。ただの紙だが、神様(God)になることもある。

f:id:fpd:20210510211645j:plain

お金に支配され、お金に使われることもあるが、学生時代にモロッコへの二人旅をするなどの親友としての友情は変わらなかったというところは救われる。

f:id:fpd:20210511100108j:plain

f:id:fpd:20210511100006j:plain

f:id:fpd:20210511100027j:plain

ロッコで、土産物屋で、一男が倒れて誤って皿を割ってしまうが、店の人は、「わざと倒れて皿を割った」と受け止める。九十九は、一男を病院で診てもらうことを優先するため、相手のいう金額で弁償する(34万6千円!)というのもすごい。

また、ホテルまでの道案内をするというので、多額のおカネでも請求されることのないように確認すると「タダだ」というのでついていく。すると、案の定、お金を請求してきた。一男が払おうとすると、九十九は「毅然とすべきだ。払わない」というと、相手は豹変して、毒づいて去っていく。外国の観光客相手の怪しそうな輩はどこにもいるようだ。

お金持ちが何人か登場するが、宝くじが当たって周りの人の反応が「よかったね。うらやましい」といわれるのを期待したら、そうではなく「ずるい」といわれてショックだったという言葉もあった。3億円当たったからと、親友が使い道を教えるといって、高級シャンパンをどんどん開けて、挙句にお金を持っていかれたということも。しかし、これは親友としての計らいであって、お金に振り回されないようにするために、一時的に預かっていたのだった。全額手つかずで戻ってくる。

宝くじが1億円当たっても、決して浮かれて、人には言わない方がいいようだ。

九十九は、サラリーマンになろうなどという気はさらさらなく、初めから起業を目指していた。お金に対して、ひとによって様々な見方、かかわりがあっておもしろい。