fpdの映画スクラップ貼

「名作に進路を取れ!」…映画とその他諸々のブログです。

★将棋:藤井聡太棋聖、「王位」を奪取「二冠」で、八段昇段。

f:id:fpd:20200820191918p:plain

f:id:fpd:20200821080253p:plain

将棋の藤井聡太棋聖(18)が木村一基王位(47)に挑戦し、藤井棋聖が勝利。無傷の4連勝で七番勝負を制して王位を奪取。史上最年少となる18歳1カ月での二冠保持&八段昇段を達成した。

二冠の最年少記録は羽生善治九段(49)が1992年に王座と棋王を保持した際の21歳11カ月で、28年ぶりの更新。

八段昇段の最年少記録は、加藤一二三九段(80)=引退=が1958年に順位戦A級昇級で達成した18歳3カ月で、こちらは実に62年ぶりの新記録達成となった。  

終局後、藤井新王位は「自分にとって初めての2日制の対局でしたし、その中で自分としてもいろいろ得るものがあったと思います」と回顧。「内容的には押されている将棋が多かったと思うんで、4連勝という結果は望外というか、自分の実力以上の結果だったのかなと思います」と話した。  

王位奪取については「それについては、あまりまだ実感がないところではあるんですけど、今回七番勝負でいろいろいい経験ができたかなと思うので、それを生かせるように引き続き頑張っていきたいと思います」と淡々。

最年少記録更新については「それについては、まったく対局に臨むにあたっては意識してなかったことではあるんですけど、棋聖戦王位戦2つのタイトル戦に出ることができて、その中で勝つことができたというのは収穫だったのかなと思います」と穏やかな口調で語った。

藤井聡太棋聖は、八大タイトルの1つ「王位戦」の七番勝負を4連勝で制して18歳1か月で棋聖と王位の「二冠」になり、同時に八段に昇段。いずれも史上最年少。「二冠」は28年ぶり、「八段」は62年ぶりの記録更新。

ところで、加藤一二三九段を称して「神武以来じんむこのかた)の天才」というが、加藤九段以上となると、なんと形容すればよいのか?それはそうと「神武以来」を「じんむいらい」と読んでいたが、誤りだった。 「生まれてこのかた、以来を”このかた”と読んだことがない」ので仕方がないか。

f:id:fpd:20200820192348j:plain

f:id:fpd:20200820192409j:plain

きょうは朝6時30分に家を出て「御徒町(おかちまち)」に行った。7時30分から11時ごろまでいたが、暑かった。アメ横界隈は、アジアタウンといってもよく、中華、インドネパール、ケバブなどの店が並んでいる。コロナの影響で客足が鈍っていると店主などは嘆いていた。