fpdの映画スクラップ貼

「名作に進路を取れ!」…映画とその他諸々のブログです。

映画「コミック雑誌なんかいらない!」(1986)と内田裕也。



樹木希林が亡くなり、憔悴しきった
内田裕也が車椅子でテレビに映っていた。近年では、すっかり”仙人”のようなイメージだが、内田裕也自身が、破天荒なイメージが強い。
 
内田裕也が脚本を書き主演した映画「コミック雑誌なんかいらない!」は、ワイドショーの芸能レポーターを描いたブラックコメディ映画で記憶に残る映画だ。
 
当時起こった社会的事件をリアルタイムで取り上げ、ロス疑惑三浦和義までが本人で登場して、映画の中で疑惑を否定するなど、スリリングだった。
 
・・・
ワイドショーのレポーター、キナメリ(内田裕也)は突撃取材で人気がある。
妻(渡辺えり子)はコマーシャル・タレントだが、二人の時間帯はまったくかみ合わない。
 
キナメリは、行き過ぎた取材に、警察ではこっぴどく叱られ、始末書を書かされるが、プロデューサー(原田芳雄)はどんどん過激にやれ、後の面倒は局が見るからとキナメリを煽る。
 
その頃キナメリは、彼のマンションの隣に住む老人(殿山泰司)が、セールス・ウーマンから金(きん)を買ったという話を聞く。疑問を抱いたキナメリは独自に、金の信用販売会社を捜索し始める・・・
 
日本のロック史に重要な足跡を残してきた内田裕也に向かって「ロックが分からん奴」と罵るシーンがあったり、小ネタで笑わせる
 
郷ひろみが本人役で出演していたのも驚いた。
片桐はいり片岡鶴太郎なども出ていた。
 
 
神田正輝との”世紀(=聖輝)”の結婚式を控えた松田聖子の部屋から、彼女が歌う、元カレの郷ひろみの「お嫁サンバ」が聴こえてくるなど、ユーモアのセンスが光。 
 
 
この作品えて台本を用意せずに、ハプニングを期待して撮った場面があるから驚く。山口組、一和会の抗争時に、組員にインタビューに行くのだが実際に怒鳴られるシーンは迫力があ
 
アポなしで三浦和義への突撃取材はハラハラさせられる
内田裕也本当に焦っている様子が伺えて、リアルだった
内田の質問に対する三浦の受け答えが、観客がイメージする“三浦和義”のイメージにぴったりだったのも驚かされる
 
 
豊田商事永野一男会長刺殺事件をほうふつとさせるシーンでのビートたけし演技・存在感が半端ない。こういう犯人や、ヤクザや前科者を演じる時のたけしの演技は見所だ。内田裕也が演じたレポーターは、芸能週刊誌記者として名を馳せた梨元勝(なしもと まさる、1944年12月1日-2010年8月21日とされる。
 
内田裕也は「コミック雑誌なんかいらない!」(1986)で、「キネマ旬報賞主演男優賞、報知映画賞主演男優賞、毎日映画コンクール脚本賞を受賞した。
 
■過去に2度記事にしている(似たり寄ったり?笑)。
 
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「にほん映画村」に参加しています:ついでにクリック・ポン♪。