きのうは恵比寿で用事があり、出かけたついでにYahoo(ヤフーオークション)とブックオフの実験的なコラボの店「ヤフOFF!」に立ち寄ってみた。昨年9月にスタートしたようだ。場所は渋谷センター街にあるが、渋谷駅を出ると、夕方5時頃だったが、「ハチ公口」は身動きができないほど混雑していた。
GW中ということもあり、4月29日は「昭和の日」(旧天皇誕生日)の祝日で、若い人で賑わっていた。fpdが渋谷センター街を、闊歩していたのは(といっても、映画を見てぶらぶら歩いただけだが)、40年も前のことだったが・・・爆。
Yahoo!プレミアム会員になっているので、100円本3冊が無料でゲットできるとのことで、6店舗だけが対象の店。一番近くが、フラグシップ店といわれる渋谷店だった。
池井戸潤などの最新の文庫は、やはり500円、350円などまだ高い。
「ソロモンの偽証」などの宮部みゆきの本2冊と、日韓関連の本を選んだ。
「R.P.G.」というのはロール・プレーイング・ゲーム(テーブルゲーム)のこと。
「今夜は眠れない」はタイトルで。「韓国の傲慢(たかぶり)日本の驕慢(おごり)」は、ギクシャクした日韓関係に横たわる問題について書いていそうで選んだ。
・・・
三越の入口にも「ピーター・ラビット・ガーデン」の案内が。
午前中の恵比寿ガーデンプレースは、まだ準備中で人は少なかった。
「ピーター・ラビット・ガーデン」というのが期間限定で設けられていた。
花壇に囲まれてコーヒーが飲めるようだ。
そういえば、家にも「ピーター・ラビット」の小物がいくつかあったな。
2006年の映画「ミス・ポター」は、ピーター・ラビットの作者の物語だった。レネー・ゼルウィガーが主演で、いろいろ賞を獲った作品だった。
レネー・ゼルウィガーは、最近どうしているのか。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「にほん映画村」に参加しています:ついでにクリック・ポン♪。