fpdの映画スクラップ貼

「名作に進路を取れ!」…映画とその他諸々のブログです。

<span itemprop="headline">映画「SP 野望篇」(2010)</span>

 


 
SP 野望篇」(2010)を見てきた。きょうは、水曜日、レディスディだった(それで結構劇場は混んでいた。爆)。テレビのドラマ・シリーズは見ていなかったが、アナログ的アクションの連続で予想以上に迫力があり面白かった。ただ、物語の後半部分は、続編という形の「革命篇」として、来年(春)公開される。そのため、今回の「野望篇」は、次への展開の含みを残して終わっている。
 
映画は、最初から、予告編で見た通り、SPの一人、岡田准一の猛烈な動き(車の屋根を連続して走ったり、壁わたりをしたりなど)や、テロとの格闘シーンが展開され引き込まれる。音楽も、ダイナミックだ。
 
「SP」はセキュリティ・ポリスの略で、要人の警護を行う警察署の警護課に属している。
 
警護課とは別に、警護課第四係のリーダー(主任)である堤 真一演ずる尾形は、与党幹事長の警護を担当しながら、テロによって革命を起こそうとするチームを陰で操っている。これは、幹事長も支持している。
 
両親を子供のころに殺された尾形は、理想を実現するには、革命によって、人民を覚醒するしかないという立場を取っている。四課のメンバーの一人、井上(岡田准一)が優秀であることから、秘密のチームに組み込もうとするが、井上は、目的のためには手段を選ばない尾形とは相いれず、距離を置く立場を取る。
 
北朝鮮がミサイルを発射したという情報が入り、内閣官房長官は、会見のために国会会議場に向かうが、途中でテロの一味に襲撃される。敵の狙いは官房長官でなく、どうやら護衛の第四課のメンバーが対象だったようだ。
 
与党・幹事長のパーティ会場では、資金集めが行われており、幹事長の周りに財界などの主要な人物があいさつに訪れる。参加者をカメラが舐めまわすようにとらえるが、カメラ目線の動きは、実はホテルのボーイに扮した公安のメンバーだった。このあたりのカメラワークが素晴らしい。手持ちカメラの動きが、左右に流れて、あたかも我々観客自身の視野でとらえているような錯覚を覚える。
 
この映画の見所は、SPに扮した岡田准一のシャープな動き
素早い動きと、危険人物などの予知能力には驚かされる。
 
俳優では、現在の日本を代表する中堅俳優で存在感のある香川照之堤真一のほか、アクションも披露する真木よう子も反射神経のいい動きをみせる。
 
単なるアクション映画というよりは、政治・警察ドラマで、「野望篇」だけでは、わかりにくいが、多くの伏線が、次の「革命篇」で、明らかになるはずだ。
 
全体に無駄なくスピーディに展開していくが、ユーモアもちりばめてある。
幹事長が遊説で演説をするが、その前に、幹事長を紹介するくだりが面白い。「幹事長として、最年少には1年足りなかったが・・・」と紹介すると、幹事長が、がくっと肩を落とすようにおどけて見せるのだが、どこへ行っても同じタイミングで、おどけて見せるのがおかしい。 選挙演説もかくありきかと思わせる(爆)。演説シーンなど、現職の大臣よりもうまい(笑)。
 
主な出演:
井上薫(警護課第四係機動警護班隊員・巡査部長)
笹本絵里(警護課第四係機動警護班隊員・巡査部長)
伊達國雄(与党・幹事長)
松尾 諭
山本隆文(警護課第四係機動警護班隊員・巡査部長)
神尾 佑
石田光男(警護課第四係機動警護班隊員・警部補)
堤 真一
尾形総一郎(警護課第四係機動警護班隊員・係長)
田中一郎(公安部公安第一課・巡査部長)
スーツ姿の男
伊達の秘書
木内教永(警護課第四係機動警護班隊員)
伊達 暁
梶山光彦(警護課・理事官)
田辺晋一(内閣官房長官
山本 圭
麻田雄三(内閣総理大臣
 
☆☆☆