fpdの映画スクラップ貼

「名作に進路を取れ!」…映画とその他諸々のブログです。

<span itemprop="headline">★俳優・監督:「クリント・イーストウッド」</span>

※記事は一部加筆・訂正しています(作品名追加など。2016年10月16日)



クリント・イーストウッド(1930年5月7日~)は、まもなく79歳になるが、監督・俳優として活躍して
おり、見かけは年齢を感じさせるが、映画への情熱や映画を見る限り、とても ”後期高齢者”とは
思えません(笑)。

監督作「チェンジリング」の感動の余韻が消えないが、今春公開の「グラン・トリノ」では監督だけ
でなく主演も果たしており、今年のアカデミー賞主演男優賞にノミネートされていました。楽しみ。


TVの「ローハイド」の成功。
マカロニ・ウエスタン時代の名声。
ハリウッド進出により「ダーティ・ハリー」の成功。
監督での成功(アカデミー賞監督賞・作品賞は「許されざる者」(92年)「ミリオン・ダラー・ベイビー」(2003年)の二度のダブル受賞ほか)。

いまや、ハリウッドの名匠。

ほぼ同世代で活躍しているのは、ジーン・ハックマン(1930年1月30日=79歳)、マイケル・ケイン
(1933年3月14日=きょう誕生日で76歳)、クリストファー・プラマー(1929年12月13日=79歳
インサイドマン」など)、イーライ・ウオーラック(1915年12月7日=93歳!「ホリディ」、あの
「荒野の七人」)、ロバート・デュヴァル(1931年1月5日=78歳)・・・元気、元気です!

イーストウッドの主な出演、監督、製作作品:(見たのは36本。初期と最近の作品に偏っています。)

「荒野の用心棒」 Per Un Pugno Di Dollari (1964年) ☆☆☆
夕陽のガンマン」 Per Qualche Dollaro In Piu (1965年)☆☆☆
「続・夕陽のガンマン/地獄の決斗」 Il Buono,Il Brutto,Il Cattiivo (1966年) ★★
「奴らを高く吊せ! 」Hang 'em High (1968年) ★★
「マンハッタン無宿」 Coogan's Bluff (1968年) ★★
荒鷲の要塞」 Where Eagles Dare (1968年) ★★
「ペンチャーワゴン」 Paint Your Wagon (1969年) ★★
真昼の死闘 」Two Mules For Sister Sara (1970年) ★★
戦略大作戦 」Kelly's Heroes (1970年) ☆☆☆☆
「白い肌の異常な夜」 The Beguiled (1971年) ★★
恐怖のメロディ」 Play Misty For Me (1971年) - 兼監督 ★★
ダーティハリー」 Dirty Harry (1971年) ☆☆☆
「シノーラ」 Joe Kidd (1972年) ★★
「荒野のストレンジャー High Plains Drifter (1973年) - 兼監督 ★★
「愛のそよ風」 Breezy (1973年) - 監督
ダーティハリー2 Magnum Force (1973年) ☆☆☆
「サンダーボルト」 Thunderbolt And Lightfoot (1974年) ★★
アイガー・サンクション」 The Eiger Sanction (1975年) - 兼監督 ★★
アウトロー」 The Outlaw Josey Wales (1976年) - 兼監督 ★★
ダーティハリー3」 The Enforcer (1976年) ★★
ガントレット」 The Gauntlet (1977年) - 兼監督 ★★
「ダーティファイター」 Every Which Way But Loose (1978年)
アルカトラズからの脱出」 Escape From Alcatraz (1979年)
「ダーティファイター 燃えよ鉄拳」 Any Which Way You Can (1980年)
「ブロンコ・ビリー 」Bronco Billy (1980年) - 兼監督
ファイヤーフォックスFirefox (1982年) - 兼監督
「センチメンタル・アドベンチャー」 Honkytonk Man (1982年) - 兼監督
ダーティハリー4 」Sudden Impact (1983年) - 兼監督 ★★
「タイトロープ Tightrope (1984年)
「シティヒート」 City Heat (1984年)
「世にも不思議なアメージング・ストーリー」 Amazing Stories (1985年) - 1話監督
「ペイルライダー」 Pale Rider (1985年) - 兼監督
「ハートブレイク・リッジ 勝利の戦場」 Heartbreak Ridge (1986年) - 兼監督
「バード」 Bird (1988年) - 監督
セロニアス・モンク ストレート・ノー・チェイサー」 (1988年) - 製作総指揮
ダーティハリー5」 The Dead Pool (1988年) ★★
「ピンク・キャデラック」 Pink Cadillac (1989年)
「ホワイトハンター ブラックハート」 White Hunter Black Heart (1990年) - 兼監督
「ルーキー」 The Rookie (1990年) - 兼監督
許されざる者」 Unforgiven (1992年) - 兼監督 ☆☆☆☆
ザ・シークレット・サービス」 In the Line on Fire (1993年) ☆☆☆
パーフェクト・ワールド」 A Perfect World (1993年) - 兼監督 ★★
「キャスパー」 Casper (1995年) - カメオ出演
マディソン郡の橋」 The Bridges of Madison County (1995年) - 兼監督 ☆☆☆☆
真夜中のサバナ Midnight In the Garden of Good And Evil (1997年) - 監督
「目撃」 Absolute power (1997年) - 兼監督
トゥルー・クライム」 True Crime (1999年) - 兼監督
「スペース・カウボーイ」 Space Cowboys (2000年) - 兼監督
ブラッド・ワーク」 Blood Work (2002年) - 兼監督
ミスティック・リバーMystic River (2003年) - 監督・音楽 ☆☆☆
ピアノ・ブルース」 Piano Blues (2003年) - 監督
ミリオンダラー・ベイビー」 Million Dollar Baby (2004年) - 兼 監督・音楽 ☆☆☆☆
父親たちの星条旗 」Flags of Our Fathers (2006年) - 監督・音楽
硫黄島からの手紙 Letters from Iwo Jima (2006年) - 監督 ☆☆☆☆
さよなら。いつかわかること」 Grace is Gone (2008年) - 音楽
チェンジリング 」Changeling (2008年) - 監督・音楽 ☆☆☆☆
グラン・トリノ」 GRAN TORINO (2008年) - 兼 監督 ☆☆☆☆ 
「インヴィクタス」(2009年)監督

追加:
ヒアアフター」(2010)監督
「J・エドガー」(2011)監督 ☆☆☆
「人生の特等席」(2012)出演・監督 ☆☆☆
ジャージー・ボーイズ」(2014)監督 ☆☆☆☆
アメリカン・スナイパー」(2014)監督 ☆☆☆
ハドソン川の奇跡」(2016)監督 ☆☆☆☆

■印象に残る映画は、順不同で・・・。
グラン・トリノ
ハドソン川の軌跡」
「荒野の用心棒」
夕陽のガンマン
戦略大作戦
「ダーティ・ハリー」
「マディソン群の橋」