西太后による溥儀に対する皇帝指名と崩御を描く1908年からスタートし、所々に第二次世界大戦後の
中華人民共和国での戦犯収容所での尋問場面をはさんで、満州国の皇帝になり、満州国の崩壊後に
一市民として死去する1967年までの出来事をメインに溥儀の人生を描いている。
中華人民共和国での戦犯収容所での尋問場面をはさんで、満州国の皇帝になり、満州国の崩壊後に
一市民として死去する1967年までの出来事をメインに溥儀の人生を描いている。
いまや、観光名所として一日5万人が訪れるといわれる紫禁城で撮影された。中華人民共和国政府の
全面協力を得て、数週間貸し切って撮影が行われたという。色彩感覚も豊かなベルトルッチの映像
の美しさが圧巻。紫禁城太和殿での即位式の荘厳で華麗なシーンは映画史に残る有名なシーンと
なった。
全面協力を得て、数週間貸し切って撮影が行われたという。色彩感覚も豊かなベルトルッチの映像
の美しさが圧巻。紫禁城太和殿での即位式の荘厳で華麗なシーンは映画史に残る有名なシーンと
なった。
1987年度のアカデミー賞ではノミネートされた9部門(作品賞、監督賞、撮影賞、脚色賞、編集賞、
録音賞、衣裳デザイン賞、美術賞、作曲賞)全てが受賞するという快挙を達成。甘粕正彦役兼
音楽プロデューサーとして参加した坂本龍一が日本人として初めてアカデミー賞作曲賞を受賞した。
録音賞、衣裳デザイン賞、美術賞、作曲賞)全てが受賞するという快挙を達成。甘粕正彦役兼
音楽プロデューサーとして参加した坂本龍一が日本人として初めてアカデミー賞作曲賞を受賞した。
あらすじ
1950年。第二次世界大戦の終結による満州国の崩壊と国共内戦の終結により、共産主義国である
中華人民共和国の一都市となったハルピン駅。5年間にわたるソビエト連邦での抑留を解かれ送還
された中国人戦犯達がごった返す中で、列から外れた一人の男が洗面所で自殺を試みる。男は危うく
一命を取り留めるものの、薄れ行く意識の中で幼い日々の頃を思い出していた。この男こそ清朝最後
の皇帝・宣統帝愛新覚羅溥儀その人であった・・・。(Gooより)
1950年。第二次世界大戦の終結による満州国の崩壊と国共内戦の終結により、共産主義国である
中華人民共和国の一都市となったハルピン駅。5年間にわたるソビエト連邦での抑留を解かれ送還
された中国人戦犯達がごった返す中で、列から外れた一人の男が洗面所で自殺を試みる。男は危うく
一命を取り留めるものの、薄れ行く意識の中で幼い日々の頃を思い出していた。この男こそ清朝最後
の皇帝・宣統帝愛新覚羅溥儀その人であった・・・。(Gooより)
スケールの大きさと、美術に圧倒された。幼い溥儀が、大人たちの権力闘争で皇帝となり、
大勢の人民の前に、姿をあらわす場面など、異様な光景に思えた(笑)。こんなことも
あったのかと、歴史の一端を知ることができ、よかったと思う。
大勢の人民の前に、姿をあらわす場面など、異様な光景に思えた(笑)。こんなことも
あったのかと、歴史の一端を知ることができ、よかったと思う。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「にほん映画村」に参加しています:ついでにクリック・ポン♪。
https://movie.blogmura.com/movie_japanese/
https://movie.blogmura.com/movie_foreign/
「にほん映画村」に参加しています:ついでにクリック・ポン♪。
https://movie.blogmura.com/movie_japanese/
https://movie.blogmura.com/movie_foreign/