fpdの映画スクラップ貼

「名作に進路を取れ!」…映画とその他諸々のブログです。

<span itemprop="headline">負け続ける「巨人」が「小人」に見えてきました。</span>


                          ↑ うーん、勝てないなあ。

 「サッカー」も盛り上がりをみせていますが、野球のほうはどうかなと
 目を向けてみたら、大変なことになっていました。テレビの野球放送と
 いえば、巨人中継の放送がこれまで中心でしたが、その巨人中継の視聴率が
 ついに"最低のボーダーライン”5%を切り、4.9%まで落ち込んだそうです。

 原因は「負け続ける巨人」によるファン離れではないかと思います。
 最近の負けっぷりは、目を覆います。
 
 3年ぶりの9連敗。今年、好調だったときには、13の貯金があったことが
 うそのよう。原監督の顔が、苦渋に満ちており、痛々しい感じです。
 (今は、大監督の王監督が、巨人の監督時代の、眉間にシワの厳しい
 表情とそっくりなのに驚きました=笑。笑っている場合か)。

 がたがた、ですね。それと比べて、好調な中日(貯金15)、阪神。ヤクルトだって
 (失礼)、勝ち越しており、堂々の3位。

 監督の苦しい表情、苦い顔・・・というのは、選手に逆にプレッシャーと
 なるかもしれません。

 前になにかの記事で読んだことがありますが、当時の中日落合監督と巨人の
 堀内監督の違い、ということですが・・・。

 堀内監督:選手がホームランを打ったりすると、席から飛び出して、わあわあと
 喜んで、よくやったとほめたり、逆の結果だと怒ったりと喜怒哀楽をむき出し。
 落合監督:選手がホームランを打っても、感情をださず、表情を変えず「知らん顔」。
 また、失敗しても、同様。

 結果は、中日の優勝。指揮官というものは、いちいち、一喜一憂せず、ドンと構えて
 いるべきではないでしょうか。
 
 選手には存分に力を発揮してもらう、「オレ流」などといって、一部に
 批判めいたことも言われましたが、勝ち続けていました。

 今の巨人。すべてが悪循環にみえますね。
 原監督も、就任1年目ですが、今はがまんの時かもしれませんね。
 これから、しばらく巨人で采配をふるっていくと思いますので。
 特に特定の球団ファンではありませんが、面白い野球を見せて
 ほしいですね。