fpdの映画スクラップ貼

「名作に進路を取れ!」…映画とその他諸々のブログです。

<span itemprop="headline">いろいろ言い方がある「私」 - 私(わたし)だけじゃあだめでしょうか?</span>

  自分のことを話す1人称の言い回し:「わたし」だけじゃあだめでしょうか??。

  英語やドイツ語、多分中国語も(?)私(わたし)と言う場合には,それぞれ

  I(英語)  Ich(ドイツ語:発音 ”イッヒ”) 我(中国語:発音 ”ウオー”)
  で、済ませられると思うが、日本語は、実にバラエティに富んでいる。
  20や30はあるだろう・・・と

  思いつくままに,書いてみましたが・・・

  言い回し       主に使う人
  
  ①私(わたくし)   公式の場面、丁寧語が必要な場合・・・すべての人に共通、とくにセールス
             の人が自分を名乗るとき(笑)。(例1)わたくし、○×不動産の・・・
             (例2)渥美清フーテンの寅(「わたくし、生まれも育ちも葛飾柴又で~」)
  
  ②私(わたし)    最も一般的にだれでも (例)細川たかしの歌(わたし、馬鹿よね~)
                         (関係ありませんでした)
  
  ③僕(ぼく)     男ことば       (例)大橋巨泉 (僕の競馬予想は~)
            (類語で、小さな子供や、ふざけ半分の「ぼくちゃんは・・」などは除く)
  
  ④俺(おれ)     男ことば       (例)同級生など、仲間内のポピュラー語。
             (学生時代の友人から、何年ぶりかに来る電話で:「(名前を
              名乗らずに)おれ、おれ、おれ」と言ってくるのがたまにいる。
              どこの「おれ」か声でわかるけど、Jリーグじゃないんだから。
             
             派生語:おら・・・「おらあー、死んじまっただあ~」(歌)
             
             記憶のかなた(5-6歳のころ?)ラジオ番組で「おらあ三太だ~。
             あたいは花子」と言うせりふの「三太物語」というのがあった。
             三太は渡辺篤史、花子は、子役のジュディ・オングでした。
             (これを知っている人は、いないでしょう。原始時代か化石の
              ころに等しいですから)
  
  ⑤おいら       代表選手は、ビートたけし。(例)おいらの映画は~)「おいらは
             ドラマー、やくざなドラマー~」(裕次郎の歌)
  
  ⑥拙者        三船敏郎が映画で(例)「拙者、(まわりを見渡して、椿の花が目に入り)
             椿、椿三十郎、もう直ぐ四十郎だが・・・」今ではいないでしょうね。
  
  ⑦わし(ワシ)    隠居の老人など。(例)「ワシの若いころは・・・」。現役の会社員
             にもいました。「わしから、よく言っとくわ」など。

  ⑧わい        番長、やくざ (例)野球で、番長こと「清原選手」のインタビューの
             掲載スポーツ紙の表現「わい、やったるで!」(本人は、わい、など使って
             ないと言っています。「僕。やります」では、記事にならない?。
 
  ⑨わて        京唄子 (例)「わて、よう言わんわ~」と言う歌もあったかな。
  
  ⑩わ         青森など東北地方ではむかしから 「わ」(男も女も)
             (例)青森で:などさ → わゆさ (もっとも短い会話)
                意味: あんた、どこへいくのさ → わたしは銭湯にいくのさ

  ⑪あたし       水商売の女性など。「あたし、あたし。わかる?」(電話など)
             (ちなみに、わたし=FPDには、こんな電話は一切ありません。誤解なき
              ようにねがいます)「あたい」も、類語であります。
  
  ⑫あっし       アッシーくんでなく。「あっしには関わりのないことで~」(木枯らし紋次
             郎の有名なせりふ)、くらいしか使わないのでは・・。ただ、早口の女性の
             アタシがつまって・・・

  ⑬小生        へりくだって、・・・(文書などが多い)

  ⑭我         われ。「我こそは・・・」(別にだれでもいいけど・・・)
             「われは、海の子」(?)

  ⑮わっせ       昔田舎の、近所のおばさん言葉(「わっせも、買ったんよ。」)
              (東京に接する某県の県北地方でした)

  ⑯○○ちゃん     自分のことを、小さい子供のときはいざ知らず、20歳くらいまで
             使っていた人がいた。「(仮名)恵美ちゃん(=恵美子)が、
             恵美ちゃんが・・」
             (親が注意して下さい!)(わたしの周りにいました=笑)
 
  ⑰我輩        「~は猫である」なんて使う人は今はいない?

  ⑱自分 (追加)   自分は・・・(下にコメントがあり、急遽加えました)

   ・
   ・
   ・
 まだまだ、たくさんあるでしょう。「わたし」に統一したら、簡単でいいのですが・・・?
 (面白くなくなるか?)
 なにか、方言でありましたら、教えてください。
 場面場面で、普段の「私」から、古い友人と話すときに「おれ」に切り替えることは、できますが、
 めんどうですね。

 (追加)Googleでみると・・・。

普通
3.1.1 私(わたし)
3.1.2 私(わたくし)
3.1.3 僕(ぼく)
3.1.4 自分(じぶん)

3.2 親しい場合
3.2.1 俺(おれ)
3.2.2 儂、私(わし)
3.2.3 あたし
3.2.4 あたい
3.2.5 わい、わて、あて
3.2.6 わだす、あだす、わす
3.2.7 うち
3.2.8 己等(おいら)
3.2.9 俺ら(おら)
3.2.10 おい、おいどん
3.2.11 うら
3.2.12 わ、わー
3.2.13 ぼくちゃん、ぼくちん
3.2.14 おれっち
3.2.15 おりゃあ、ぼかぁ、わたしゃ、あたしゃ、わしゃあ、おらぁ
3.2.16 ミー

自分のことを「ミーはねぇ~」という人がいますね(「ジャニーズ事務所」の社長が言いそうだ。笑)。