fpdの映画スクラップ貼

「名作に進路を取れ!」…映画とその他諸々のブログです。

音楽(映画・歌・歌謡)

<span itemprop="headline">★「ゴッドファーザー」(愛のテーマ:アンディ・ウイリアムズ)</span>

「ゴッドファーザー」の愛のテーマ(アンディ・ウイリアムズ)の曲は覚えやすい。カラオケで歌う場合にはかなりゆっくりなテンポがいいようだ♪ (YouTube:https://youtu.be/I4tmpjMznhQ)■LOVE THEMESpeak softly, love ねえ君、そっと話してごらんAnd hold…

<span itemprop="headline">★懐かしの「テレビ洋画劇場」のテーマ曲。</span>

まだ世の中にビデオテープ(VHS)や、円盤(ディスク)や配信(動画配信)がなかった頃の映画といえば、家で見る外国映画は、テレビの洋画劇場だけだった。月曜日から日曜日まで、ほぼ毎日「洋画劇場」の放送枠があった。大体夜9時からの放送だった。映画が…

★映画音楽:サントラはいいな♪

「太陽がいっぱい」 「ひまわり」 「ブーベの恋人」 「華麗なる賭け」(「風のさやき」) 「さらばベルリンの灯」 「ドクトル・ジバゴ」(「ララのテーマ」) 「ティファニーで朝食を」(「ムーン・リバー」) 「個人教授」 では、みなさんの知らない映画、”…

<span itemprop="headline">★最近のIT企業の社員は若いアイドル並み?(笑)。</span>

最近のIT企業の中でも「アメーバブログ」などを運営するサイバーエージェントは、社員の服装は自由、入社1-2年目で、企業内の社長に就任したりと、型破りで急成長しているようだ。2013年のPVだが、社員がAKB48のような振り付けで、各部門のスタッフ…

<span itemprop="headline">★ユーミン(松任谷由実)、45周年記念アルバム、4月11日発売。</span>

かっこいい!ユーミン(松任谷由実)は、シンガーソングライターとして、数十年間も活躍。1972年にシングル「返事はいらない」で旧姓・荒井由実としてデビュー。以降、ユーミンの愛称で呼ばれる。紫綬褒章受章(2013年)。今朝ラジオを聴いていたら、松任谷…

<span itemprop="headline">★桑田佳祐:(ドラマ「ひよっこ」主題歌「若い広場」アルバム”がらくた”)。</span>

年が明けて2日目に突入、世間は静か。正月気分(もともとないが)もどこへやら、もう通常モード。ブログのマイページを見ていたら、正月からみなさん、ブログをアップしている。”元気ですね”と思いつつ、たまたま見つけた記事の中の一つに「若い広場」(桑田…

<span itemprop="headline">★”バブリーダンス”(1987年)が30年ぶりに復活?</span>

【TDC】バブリーダンスPV 登美丘高校ダンス部 Tomioka Dance Club(YouTube:https://youtu.be/Lxr9tvYUHcg )きょうBSで、「1987年」のヒット曲の特集をしていたが、バブルへGo~という時代にヒットした荻野目洋子の「ダンシング・ヒーロー」が30年のと…

<span itemprop="headline">★「アラン・ドロン生誕82年記念・シネマ・ライブ」、11月5日、銀座タクトで開催。</span>

11月5日(日)昼の12:30から東京・銀座タクトで、「アラン・ドロン生誕82年記念祭・シネマライブVOL.5/映像と音楽で綴るアラン・ドロン・デビュー60年の軌跡」が開催される。 これまで4回開催されてきた「アラン・ドロン・シネマ・ライブ」は、今回…

<span itemprop="headline">★あの「女子十二楽坊」が日本に帰ってきた!?</span>

一世を風靡した中国の女子楽団「女子十二楽坊」(12 Girls Band) 。2003年に日本デビューを果たし、初アルバムが200万枚近くの大ヒット。さらに日本武道館の公演や紅白歌合戦の出場を果たした。9年前にはDVDを購入した。一時期、アメリカでツアーを行った…

<span itemprop="headline">★映画音楽:エンニオ・モリコーネの大ヒット曲。</span>

マエストロ・エンニオ・モリコーネのヒット作品:(Maestro Ennio Morricone Greatest Hits)音楽を聴いていると映画のシーンを思いだす。(左から:「続・夕陽のガンマン」「ウエスタン」「夕陽のガンマン」)1. The Ecstasy of Gold (From "The Good, the B…

<span itemprop="headline">★大ブレイク中のブルゾンちえみの「元ネタ」がかっこいい?(笑)。</span>

今年の流行語大賞の候補に間違いなく入ると思われる「35億」。ちなみに35億は、地球上の人類の男の数。ブルゾンちえみのキャリア・ウーマン・ネタのバックに流れるのが「Dirty Work」。アメリカでは昨年にYouTubeにアップされ、すでに再生回数は5,000万を軽…

<span itemprop="headline">★映画音楽(フェデリコ・フェリーニ監督作品:16作品)</span>

フェデリコ・フェリーニ監督(1920年1月20日~1993年10月31日)の作品の音楽は監督の単独デビュー作の「白い酋長」(1952)から「オーケストラ・リハーサル」(1979)まですべて二―ノ・ロータが担当している。 プラハ市立フィルハーモニー管弦楽団(プラハ・フ…

<span itemprop="headline">★加山雄三、80歳記念音楽番組(「ミュージック・フェア」)。</span>

加山雄三が明後日4月11日に満80歳の誕生日を迎える。永遠の”若大将”と言われるように、とても80歳には見えない若々しさだ。こちら(fpd)が小学生の時にはすでにスターだった!今日の「ミュージックフェア」は、2週連続で「加山雄三80歳記念スペシャル」…

<span itemprop="headline">★映画音楽「ラ・ラ・ランド」(サントラ)・・・気分転換用。</span>

(YouTubeでブロックされている場合は、こちら:https://youtu.be/MmKlaGpmYig)アカデミー賞受賞式は、スッキリしない幕切れだったが、気を取り直して、映画の余韻に浸る(笑)。映像+音楽+ダンス+ストーリー+俳優、すべて文句のつけようがないほどすば…

<span itemprop="headline">★映画音楽「ラ・ラ・ランド」(サウンドトラック)</span>

40年間、マイ・ベストワン映画に君臨する「アラビアのロレンス」1970年代初め、リバイバルで「アラビアのロレンス」をいよいよテアトル東京(京橋)で見るために、田舎(埼玉県深谷市)から車2台で劇場に向かったのだった。fpdは学生だったが、同じ年代…

<span itemprop="headline">★「昭和生まれには懐かしい映画音楽」。</span>

「昭和は遠くなりにけり。」昭和30年代の子供のころは「明治は遠くなりにけり。」と言われていた。昭和40年代に高校に入ると、1898、9年生まれの先生(60代後半で定年後の非常勤講師か何かだったのだろう)は、「自分は、ナポレオンと同じ世紀に生きた」と自…

<span itemprop="headline">★「じんじろげ」(歌:森山加代子):歌の意味、不明(笑)。</span>

それでは、日本を離れてウン十年のguchさんもよくご存じの歌で行きましょう(笑)。映画「黒い十人の女」(1961、市川崑監督)を見ていたら、山本富士子、岸恵子、中村珠緒、宮城まり子、岸田今日子らに交じって、当時19歳の森山加代子が出ていたので、「じ…

★ヘンリー・マンシー二の映画音楽(Best Of Henry Mancini!)★

「ひまわり」(音楽:ヘンリー・マンシー二)オープニング YouTubeで「Best Of Henry Mancini!」(ヘンリー・マンシー二のベスト曲)というのがあったので拝借。 BGMとして聴くのもいいかも。 映画音楽の作曲家として、お気に入りのトップ7(マグニフィセン…

<span itemprop="headline">★「プレスリーって誰?」(20代では「知らない」が90%以上)。</span>

「えぇ、だれだれ、この人? わかんない」昨日参加した「アラン・ドロン生誕81年記念祭」で、主催者のTさん(エルビス・プレスリーに造詣が深い)の挨拶の中で「渋谷で20代100人にアンケートしたところ、”エルビス・プレスリー”を知っている人は7人だった」…

<span itemprop="headline">★「アラン・ドロン」映画音楽生演奏&映像イベント、明日「銀座」で開催!</span>

前回5月29日のイベントに参加し、アラン・ドロン出演映画の生演奏を聴き感動しましたが、明日、11月6日(日)12:30~「銀座タクト」で、第3回目となるイベントが開催されます。ブログ友で主催者のチェイサーさんは、このアラン・ドロン・ライブ…

<span itemprop="headline">★”懐かしの映画音楽”コンサートに参加。</span>

以前ブログで記事にした(9月25日付け)「ヴァイオリンとピアノで贈る懐かしのメロディー」と題したコンサートに昨日(28日)参加した。写真撮影は不可だったので、パンフの写真を上に。当日のご両人は、ノースリーブのゴージャスな衣装とアクセサリーで華や…

<span itemprop="headline">★「映画音楽」コンサートに出かけます。</span>

これから「映画音楽コンサート」に出かけます。ピアノとバイオリン・コンサートですが・・・懐かしのメロディー(映画音楽)は、後ほど紹介します♪(追加)記事はこちら:http://blogs.yahoo.co.jp/fpdxw092/63907338.html↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓「にほん映画村」に…

<span itemprop="headline">★「懐かしのスクリーン・ミュージック」</span>

「懐かしのスクリーン・ミュージック」として、映画音楽が20曲ほどかかります。BGMとしてもいいですね。映画タイトルまたは曲名は、映画ファンならすぐにわかりますね。時間のあるときに、曲名あてにチャレンジしてみてください。曲名リストは、下のほ…

<span itemprop="headline">★歌謡曲:1970年代の「セクシー路線」歌手とは。</span>

2、3日前にテレビ番組で、1970年代初期のアイドル歌手、山口百恵などの中3トリオ、新三人娘などの歌手、歌とともに、歌詞や振り付けでセクシー歌手といわれる歌手が紹介されていた。ほんの一部だけ・・・。”リンダ、こまっちゃう!” 「どうにも止まらない」(…

舞台:「サラリーマン・ミュージカル」(1996):Back to the 90’s.

映画パンフ、チラシ、舞台のカタログなどを整理していたら出てきたのが、「裸になったサラリーマン」というパンフ。 今からおよそ20年前。今は倒産してなくなってしまったようだが、1990年代に「劇団ふるさときゃらばん」というプロと素人の中間のような…

★「日本のカラオケ・ソング」(中国語バージョンもなかなか・・・)

1980年代はじめころから、日本だけでなくアジアなどの海外でも急速に広まったカラオケ(KARAOKE)。 カラオケのカラは「空」、オケは「オーケストラ」の略で、楽団・楽隊による生演奏ではなく、レコードやテープで代用することを指し、放送業界で用いら…

「ロック・アラウンド・ザ・クロック」(映画「暴力教室」テーマ曲)

www.youtube.com 「ロック・アラウンド・ザ・クロック」の曲が1954年に発表された当時は、それほど話題にならなかったというが、翌1955年の映画「暴力教室」(原題:Blackboard Jungle)でテーマ曲として使われると、若者の間で大評判となった。映画はアカデ…

映画音楽「いつも心に太陽を」(歌:ルル、歌詞も映画も最高)。

ブログ友で、音楽中心のborninさんが「いつも心に太陽を」(原題:To Sir, wirh Love, 1967)を取り上げていたので、「fpdが黙ってない」と「いつも~」を取り上げること5回目。一時期は、ネタ切れになると「いつも心に太陽を」をいつも取り上げていた。…

<span itemprop="headline">映画音楽:「夜霧のしのび逢い」(1963、日本公開1965)</span>

映画を見た記憶はないが音楽だけは印象に残っている映画が結構多い。「夜霧のしのび逢い」(原題:The Red Lanterns(英), 1963)は映画を見ていない。ギリシャの舞台劇をもとに作られた娼婦たちの悲哀を描くドラマ。こんな話:ペテロ(ディミトリス・パパ…

<span itemprop="headline">★楽曲「情熱の花」(Passion Flowers)が映画のタイトルバックに・・・。</span>

映画「アイム・ソー・エキサイテッド!」予告編1960年ごろザ・ピーナッツが歌ってヒットした「情熱の花」のメロディが、最近観た映画「アイム・ソー・エキサイテッド!」(2014)のオープニングで流れていたので、懐かしさを感じた。ザ・ピーナッツが1959…